2018年2月28日~3月24日まで台北を主として滞在していた
その際に”つい!買ってしまった・・・” 買い物編の紹介です
娘の住まい近くでフッと目に留まったショーウィンドウのマネキンの服
扉を開けると凝ったデザインにどれもこれも欲しくなる服ばかり!よ~く通いました
もちろん店長さんとも大の仲良しになりましたYbs大尺碼生活館
↘の買い物は一部なのでした・・・(×3かな・・・)

嘉義に一泊した際にも普段使いの服が・・・私はシャツと部屋着を買いました

靴は出発前から決めてました
仕事用として娘が同僚に進められとっても履きやすいと話していたLanew
台湾で1996年4月創立 世界に展開しているその靴は履いてみてとても良いのがよりわかります
間もなく日本では営業を終了してしまうので近々まとめ買いです(でも今回もお気に入り揃いました)

台北101隣では定期的にイベントも行われます ここで貰たものも含めて

さてここからはベトナムです
再びはあるかわかりませんのでどちらかと言うとベトナム中心で買ってこよう~と思ってました
お友達のお土産は刺繍も可愛い袋物です

ベトナムコーヒーも定番ですね ベトナムコーヒーには欠かせないコンパクトな練乳
最近はこのミルクティーも地元の人には人気とか
バインミーも再現したかったのでお馴染みですがキユーピーが出しているマヨネーズも
大型スーパーで主に購入


こちらもお土産のフォー そして娘の生活用品もここで購入

オーダーメイドも盛んなベトナム ワンピースを作りました T&Hシルク雑貨

マネキン直用を参考に生地の材質 色 襟の開き具合 袖、丈の長さ
そして刺繍を肩に入れて貰う指定をしました

素材 デザインが気に入ってGinkcoでTシャツを2枚買いました(残念ながらシャツは丈が短く)
早く1枚で着れる天候になって欲しいです


台北滞在中は中国茶の教室にも通いました
台在22年そしてお茶の講師としても近い年数を持つ本橋先生の元 今後も機会があれば続けます
そして先生にお譲り頂いた自慢の桂花烏龍茶も購入しました

重量制限いっぱいに思い出と買い物も出来ました
長きにわたってのアップでしたがお付き合いありがとうございました