翌日に会う友達にも購入の為やはり欲しいな~が強まる保冷バックを求めに
購入場所は先日行った船場センタービル 御堂筋線の本町で下車するのだが
知人がどうもなんばにたこ焼きとお好み焼きを食べに行くという情報が
特に約束はしてないがもしかして会えるのでは?となんばで下車
そんな偶然はないか店も特定出来てないまま匂いに誘われて
わなかのたこ焼きを食べる 関西で食べるたこ焼きは本当に火傷する熱さ
それでトロトロの生地に大きな蛸
彼女が発信しただけで多くの人が推薦しただけある美味しさでした
やはり多少の時間ここに滞在したけどこの組み合わせならお好み焼きが先だろうと
でも同様にその推薦の店なのか?そこはわかなから少し遠いし
確信ないしいきなり現れたらストーカー的?笑 だからやめました
そしてアーケードの店を見ながら歩けば本町に着くだろうと(それは正解でした)
後日その日の発信によると美津→わかなで(場所違いのわかなかも)
時間を遅くすればばったり会えたんだな~と思いました
さて船場に到着する前に敷き物やで羊の毛を使ったクッションが
すぐにパンダお友達に確認したらこちらは毛並みが長すぎる!と×でした 笑
さて記憶で探すことが出来たバック店
小売りもしてくれたのでホッと安心したのと最後の2点でした
大きめの保冷バックは可愛いパンダ柄です(たっぷりサイズです)
さて帰りは乗り換えは少ないが梅田の混雑を歩くのもなんとなく疲れそうなので
堺筋線で帰ることに 駅に降りる所でちょっと休みました
パリパリのシューの皮に小豆が入ったアイスとアイスコーヒーのセットで癒され
ただ厳しい口調のスタッフにはもう来ないかな・・でした
美味しい店なのに残念でした