トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

パソコンのファンの音が大きくなった。油切れだ。

2016年03月18日 22時14分05秒 | パソコン

3月18日(金) 曇り時々晴れ

パソコンのファンの音が大きくなった。油を注(さ)さなきゃ。 


コアの温度が80度以上だ。




ファンとヒートシンクを外す。 ファンを分解して、油をさす。



熱伝導グリスを塗る。



戻す。



ファンの音は小さくなったが、コアの温度はやはり80度以上だ。

まぁ、今のところ熱暴走していないから・・・  (*^ω^*)ポリポリ
 


富士山、バーン! 春めき桜もほぼ満開。行って良かった南足柄(みなみあしがら)市。その2。

2016年03月18日 15時39分51秒 | ポタ&買物

3月17日(木) 晴れ

富士山、バーン! 春めき桜もほぼ満開。行って良かった南足柄(みなみあしがら)市。その1。の続き。

さて、瀬戸屋敷の春を堪能(たんのう)した後、向かった先は北から南へ桜を見て行こうと、酒匂川の「文命堤」。


「大口広場」



ここの桜はまだ咲いていない。ソメイヨシノかな。


南へ下りながら、最初は・・・


あそこの桜が「ふくざわ公園」。



とてもいいタイミング。春めき桜と白木蓮(はくもくれん)のツーショット。



あれ?、今年菜の花は?



「ふくざわ公園」の南側は菜の花が植わっていて、菜の花まつりをやるはずなのに・・・
菜の花が無い。

ふくざわ公園そば・・・菜の花満開


では次は「一の堰(せき)ハラネ」だな。


ここが「一の堰(せき)ハラネ」。



春めき桜満開。



『 ♪ は~るの 小川は さらさら行くよ 』



すべての桜の木に名前がつけられている。



黄色い水仙とのコラボレーションもいい。



写真を撮りに来る人も多い。







ここの坂を上ってアサヒビールの工場へ。



なかなか結構な坂だ。「アサヒビール神奈川工場」春めき桜を外からながめる。

あっ、右と左に糞(ふん)攻撃。


やっぱり。あいつか犯人は。攻撃を避けられて良かった。



振り返ると結構上ってきていた。



あれ、行き止まりらしい。

ビール工場の横を通って、足柄神社から狩川へ出る道がある。そこを走ろう。


おかしいなあ?・・・どんどん上っていくぞ。



狩川に出たいのに上るのは変だ。



ここはこんな山の中。



もう少し先へ進んでも、まだ上っている。引き返そう。



ビール工場の横に道がある。ここを行ってみよう。

アップダウンのあるミカン畑を通り、見覚えのある道に出た。


ここは「切通し」だ。



この信号を左折。「大雄山」駅へ向かう。



いつか来た道。



伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山」駅。





次は狩川土手の「春木径(はるきみち)」「幸せ道」だな。


狩川へ来た。
右岸へ行くと「春木径」、左岸へ行くと「幸せ道」、さてどうしよう。



こちらは左岸。
やはり今年も川を渡って右岸へ行くか。


ここから春めき桜の観賞が始まる。自転車は押し歩き。

富士山、バーン! 春めき桜もほぼ満開。行って良かった南足柄(みなみあしがら)市。その3。へ続く。


富士山、バーン! 春めき桜もほぼ満開。行って良かった南足柄(みなみあしがら)市。その1。

2016年03月18日 00時54分41秒 | ポタ&買物

3月17日(木) 晴れて暖かい日だ。

土日月くらいに行こうと思っていたが、今日は予定が無い。天気もいいので桜を見に行こう。
急きょ行くことに決定。

9:20出発  16:45帰宅
走行距離58.01km?って・・・
あ、そういえばスピード表示が0の時があったな。
サイコンのロックつまみが折れているので、走っていると抜けてきてしまったんだ。


しかたない、ルートラボで走行距離を出そう。
今はルートラボもルートを書くことはできるが、保存ができない。
なのでキャプチャー画像。


81.8kmだ。
だいたい80kmは越えるはず。去年は行くのが遅かった。

やっぱり。南足柄市の「春めき桜」は終わっていた。1/2


今日はカラフルな色で。桜や菜の花には負けないぞ!!  (*^ω^*)ポリポリ

善波峠から下りの車が大渋滞。 家からここまで40分。



5%でも長い坂だからね。



お、ローディが淡々と上っていく。
遅くても、自転車をブラつかせないからすごいな。



トンサンは淡々と歩道を行く。 (*^ω^*)ポリポリ



新善波トンネルだ。歩道を走れたのはここまでだ。
トンネルは車道を走らなければならない。車列の途切れるのを待つ。


お、クロスバイクが1台行った。



お、今度はロードバイク。



トンサンも行く。  ・・・が、トンネルを抜ける前に、トラック他2台の車に追い越された。



トンネル抜けると富士山、バーン! え、見えない? あれ写真では見えないな。



バーン!



も一つおまけにバーン!

だましのしまださん達も、今日ここを通ったようだ。

篠窪の菜の花



名古木(ながぬき)の交差点からも富士山がきれいに見える。



ここでも。 左から県道71号が合流。



今日は国道246号で来て、正解だったね。 ★\(^ω^)/☆



え、しつこい?! 



16℃。上り坂が続くと、結構暑い。


いつもは「蛇塚(へびづか)」で国道246号を離れるのだが、今日は「籠場(かごば)」まで行こう。



籠場で県道72へ入る。



松田山の河津桜はすっかり葉桜だ。



県道712で酒匂川を越える。



神奈川県足柄上合同庁舎の春めき桜。 家からここまでちょうど2時間。



11時半。ちょっと早いけど、ここでパンを買ってお昼にしよう。 スリーエフ。開成町吉田島。
来た道を振り返る。



フェンスの向こう側の花壇(かだん)横の階段に座って食事。



デージーが良く咲いている。 
今日はジャンボバニラモナカ。これを食べたら、パンは一つしか食べられなかった。


この先「新延沢」で右折。県道720を行く。「瀬戸屋敷」を見ていこう。



そこが瀬戸屋敷だ。



花ニラがいっぱい咲いている。



ムスカリも青い花を咲かせている。



イベントの無い時は無料。覗(のぞ)いて行こう。



大きなわら(?)屋根の家だ。



家の回りはいろんな花が咲いているが、ボケはこれからのようだ。



かまどといろり。かまどの真ん中のところは、保温できるようになっているのかな?



井戸。手押しポンプだ。トンサンも小学生の時、風呂に水を入れるのに手押しポンプで井戸水を汲んだなぁ。大変だった。



クリスマスローズ。







春めき桜だ。



品種登録される前は「足柄桜」と呼ばれていた。







広い家だなぁ。



小魚がいっぱいいた。



水芭蕉(みずばしょう)に似ているけど「カラー」かな。



手話サークルの人たちが来たときは、吊るしひなが飾ってあったんだろうな。







水車が回っていた。



今日は空回り。
もったいないな。発電して、屋敷内の照明に使えばいいのに。
見学者がいなくても、部屋の照明が点いていた。


さて、では桜を順番に見ていくとするか。

富士山、バーン! 春めき桜もほぼ満開。行って良かった南足柄(みなみあしがら)市。その2。へ続く。