3月3日(木)
すごいなー、あとからあとから。(●ω●)!!
「加計学園」って何だ?
安倍首相に"第二の森友学園"疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに
森友学園の方もまだまだ出てくる。
安倍首相が小池晃に証拠を突きつけられ逆ギレ! 森友学園理事長が口利き依頼したのは麻生財務相の側近だった
思った以上にズブズブな関係だ。
やっぱり思想的に共鳴! 森友学園・籠池理事長の娘が安倍首相のブレーン団体のシンポジウムで講演の予定
この記事の最後の方で、特に大事なことを言っている。
3月3日(金)
【速報】籠池園長が全部ぶっちゃけるVTRが発掘 「行政に一生懸命後押しして頂いて、国有地審議会の許可が下りた」
見たかったなぁ。
動画のリンク先が張ってあった。
#森友学園#モーニングショー
え、「鈴蘭会」???
森友学園の幼稚園 総理夫人関連団体から教材 ゆうがたサテライト
3月2日(木) 雨
(タイトルは単にダジャレです。 (*^ω^*)ポリポリ )
雨なので床屋がすいている。行ってこよう。
しかも今日は平日なので、お年寄りのトンサンは100円引きだ。
やっぱりすいていた。
ほとんど待たずに順番が・・・
すぐに終わり、ちょっと街をぶらついてみよう。
雨なのでなるべく濡れないような道を選ぶ。
道路をまたいでいる通路(ガラスのトンネル)を通って、「ミロード2」へ。
あれ、めったに来ないけど、何か変わったな。
2017年2月24日【速報】ミロード2 リニューアル実施のお知らせ
ふうん、改装しているんだ。
第一弾は2017年4月21日(金)、第二弾は6月22日(木) 小田急本厚木ミロード「ミロード2」リニューアルオープン
外へ出て、一番街を通って「アミュー」へ。
ここも閉店する店が多くて苦しんでいる。
1F「富岳登山店」閉店のご案内
「アミュー」の外では、よく路上ライブをやっているが、あまり人が集まっているのを見たことがない。
アミューあつぎフリーライブの案内はアミューあつぎのFacebookに載っている。
第2の「いきものがかり」が出るかもしれないから、みんな見に来てやって。
雨にぬれるので、地下を通って「イオン」へ。
「イオン」の入っているビルは、「ガーデンシティ厚木」というらしい。
ここもまだ改装を続けている。
思えばこのビルの名前はだいぶ変わってきた。
最初は「ダックシティ」だった。 ⇒ 「ビブレ」 ⇒ 「サティ」 ⇒ 「イオン」
厚木ガーデンシティビル株式会社
イトーヨーカドーも無くなり、マンションが建つといううわさ。
パルコ2の跡地もマンションになった。
長崎屋の跡地もマンションだ。
駅周辺は大型商業ビルが無くなって、みんなマンションに変わっている。
厚木はベッドタウンとなるのか・・・
中央図書館の隣にあった、洋服の青山とデニーズも無くなった。
その横を歩きながら本当に『街って生き物だなぁ。』と感じた。
googleで「街は生き物」と検索するといっぱい出てきた。
みんな同じように考えているんだ。
あ、「いきものがかり」が出てきた。 (*^ω^*)ポリポリ
Facebookにこんな情報を載せている人がいた。
本厚木駅南口の再開発を調べて見た。
開発というほどの事でも無い小規模な開発だな。
あまり変化がない。
南口に高いマンション(22階建て)が建ったという感じだろう。(4階以上が住居)
完成は平成31年度の予定。
まぁ、南口には駐輪場が無かったので、それが便利かな。
ほんとに、「街は生き物だな」と感じた日であった。