9月14日(金) 雨のち曇りのち雨。
コンサートまであと3週間となった。
今日は、文化会館にて第1回目リハーサルが行われた。
「異邦人」はメチャクチャ。
リズムはバラバラ、わからなくなって止まる。
間違える。
みんなのリハーサルが終わってから、「駅」を弾こうとしたが、イントロからしてわからなかった。
途中から入ろうとしても、またわからず。
2回目のリハーサルは2週間後だ。
それまでに「異邦人」を何とかしなきゃ。(×ω×)
余談
このスタインウェイは小ホールで弾いたときは「自分の腕が上がったように感じた」が、この部屋に置かれてからは、演奏者に音が聞こえてこなくなってしまった。
ホールと部屋では、ずいぶん響きが違うものだ。
9月14日(金) 雨のち曇り。
今日見たFacebookから。
手話言語条例に向けて、話し合いの進む町!!
どうやら全国的なうねりになってきた。
このウェーブを日本中に広げていこう!!
政府もそろそろ国家的見地から、「手話言語条例」を定めなければならないんじゃないかな。
この内容は地方に任せることではない。
国としての指針を示すべきだ。