Landscape diary ランスケ・ ダイアリー

ランドスケープ ・ダイアリー。
山の風景、野の風景、街の風景そして心象風景…
視線の先にあるの風景の記憶を綴ります。

憂鬱と100回つぶやいてみた

2016-02-25 | Walk on

 

憂鬱、ゆううつ、ユウウツ…100回つぶやいてみた。

足踏みする季節は、いつも気分が重い。

ゆううつ、ゆううつ、ゆううつ…100回つぶやいたら、

胸のつかえが少しは取れた。

レンズ越しの象(かたど)られた春。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を待ちわびて | トップ | 蜜蜂の羽音と微睡む花園 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一先ず (misa)
2016-02-25 22:49:43
本日夜勤明けで4年間の勤務を終えました
来月ひと月の間に心身を休め体力筋力を鍛えながら
再出発、芽吹きの春に向けて良い時期だと感じます

正直不安です
今の職場はスタートが同じだったのが今度はゼロから・・ボラで入り少しずつ慣れて行くつもりです

レンズ越しの象(かたど)られた春と探しに
明日は岡山へ・・・・・

憂鬱と言わずに足踏みする季節を楽しみませんか?


返信する
お疲れ様でした (ランスケ)
2016-02-25 23:29:33
misaさん、お疲れ様でした。
私たちの年齢でゼロから始めるのは勇気がいりますね。
春先は、毎度、気の重い厄介事があれやこれやとふりかかってきます。

ブログを振り返ってみると、2月、3月の季節の端境期には、毎度同じような事を口走っています(汗)
まったく成長しない。

不安を抱えて憂鬱なのは、もう仕様がない。と諦めましょう?
それから逃げないで、憂鬱はゆううつとして受け止めることにしました。
憂鬱も唇で転がせばその内、馴染んできます(笑)

憂鬱を形にしてみると、意外と淡泊でした。
字面ほど複雑でも重々しくもありません。
空色と黄色が透明水彩の背景に滲んで融けてゆきます。
返信する
勇気 (鬼城)
2016-02-26 07:45:34
人生は山あり、谷あり・・・
憂鬱なことも多々あります。
自分のメインの仕事はストレスが大変でした。
押しつぶされそうになることも多々ありました。
何とか38年勤め現在に至っています。
また現在も人との交流が多く・・・
性格的に「まっ、いいか」で過ごしています。
深く考えることが苦手なので・・・
いろいろ在ると思いますが、レンズを通して素晴らしい景色をアップしてください。
返信する
憂鬱を天日干し (ランスケ)
2016-02-26 10:01:31
申し訳ありません(汗)
皆さんに、却って気を使わせることになってしまいました。

厄介な事柄は次々に降り掛かってきます。
結局、答えのないものに囚われているのかもしれません?
気鬱は病(やまい)なので、放置しておくと悪循環のスパイラルに陥ってしまいます。
負の感情は、負の感情として内に籠らないで素のまま晒して天日干しすることにしました。

初めは上手くゆきませんでしたが、数撃ちゃ当たる。
散歩の途中で目についたものを執拗に色んなアプローチを試みて形を与えてゆくと、
意外と、これが物事をシンプルに見る方向へ作用するようです。
写真は引き算だと云われるように、
余計なものを削ぎ落として単純化した方が、
物事は、治まりの良いように落ち着くのかもしれません?
返信する
明日から3月 (Masa)
2016-02-29 07:02:11
あっという間に2月も終わり、明日から3月ですね。いろんな花や昆虫たちが出てきます。昨日は家からお堀まで歩いてみました。その間モンキチョウや蚊柱が早くも見られました。散歩してると嫌なことも吹っ飛びます。映画もいいですよ。昨夜は「8日目の蝉」を見ました。結構いい映画です。
返信する
春は、もうそこまで (ランスケ)
2016-02-29 10:26:47
気温が15℃を越えると、温かいと実感できますね。
この週末は、春らしい好い陽気でした。

masaさんも陽気に誘われて、ちょっと長めの散歩を楽しまれましたか。
少しづつ花も咲き始め風景に彩が見られるようになって来ました。
まだ少ないですが、確かに花に集う虫たちも。
昨日のような暖かい陽気には、虫たちも活動的になっています。

私の散歩写真は、近頃、ミツバチを素材に。
花の芳香に包まれてミツバチの羽音を聴いていると、
しばし放心状態に陥ってしまいます(笑)

「八日目の蝉」、私も久しぶりにTV放映を観ました。
この作品は原作も映画もTVドラマも、どれも心を揺さぶられました。

http://blog.goo.ne.jp/toshiaki1982/e/dfebe4a9501c6e61adba9ecd1b485c58

桃源郷のような小豆島、一度訪ねてみたいです。
若い女性の移住者が多いと聞きます。
この作品の影響でしょうか?
返信する

コメントを投稿

Walk on」カテゴリの最新記事