みなさん良い年末をお過ごしでしょうか。
私は嫁ちゃんの実家でおいしいもの沢山いただいて、着実にお腹に肉を蓄えておりますww
さて、2014年も残すところあとわずかということで、簡単に今年の釣行を振り返ってみます◎
【釣行回数】※乗合船
マゴチ:9回
LTアジ:1回
シロギス:11回
スミイカ:1回
タチウオ:1回
カレイ:3回
------------
小計:26回
乗合船については、シロギスが年間無料だったこともあり、シロギスに一番乗った1年でした。
荒川屋さんにて、まずは2本竿で釣果を出すプラから始めて、年末大会に向けて1本竿の胴突きの釣りも修行しました。
でももちろん、マゴチの乗合船も9回も乗ってるわけで…笑
今年はボウズは一度も無かったし、何より去年覚えた横浜沖の釣りを再現できて、半日9本で竿頭だった日は気持ちよかったです(^^ゞ
ただ、そのほかの釣り、特にスミイカが1回しか行けなかったのは残念です。
1日船なのでなかなか釣行許可が下りないのですが、この辺の調整は来年の課題ですww
【釣行回数】※陸っぱり
ハゼ:16回
シーバス:23回
ウナギ:5回
管釣り:3回
その他:5回
------------
小計:52回
やっぱりハゼとシーバスに行きまくってますねww
その他、ウナギや手長など、近場の釣りに結構いきました♪
このうちざっと半分ぐらいは、釣友S谷さんと一緒のような…
S谷さん、来年もよろしくお願いします!笑
【大会】
5/25 横羽地区サンスポキス釣り大会(入賞圏外)
6/08 第15回ペアキス釣り大会上州屋&TORAYcup(入賞圏外)
6/15 東京湾シロギスバトル(入賞圏外)
11/03 第5回濱生カップ(優勝)
12/14 第15回荒川屋年末シロギス釣り大会(準優勝)
------------
小計:5回
前半の3つの大会は入賞圏外…特にサンスポ横羽は、戦える席にいただけに自分の不甲斐なさに悔しさが倍増(`ロ´)
しかし、その後の濱生カップ。
優勝ヾ(≧▽≦)ノ
日頃、望月船長から教えていただいたことが全て出せた結果、チャンスをものにすることができて本当にうれしかったです。
これが文句なしの2014年トップニュースです!!
しかし今年はここで終わらなかった…
暮れの大一番、年末大会準優勝☆
このときは、必ずしもめちゃくちゃ良い席ってわけではなく、今年のシロギス修行の成果も発揮できたのでこちらも滅茶苦茶うれしかったです(^^ゞ
【総括】
乗合船:26回
陸っぱり:52回
大会:5回
==========
合計:83回
というわけで、なんと83回も釣りに行ってるじゃあありませんか。笑
嫁から常々「釣り行き過ぎヾ(。`Д´。)ノ彡」と言われるわけがわかりましたf^_^;
(本人はそんなに行っている自覚が無いところがおそろしいww)
来年は仕事ももっと忙しくなりそうなので、釣行回数は減りそうかな…?
でも、やっぱり私は釣りに行かないで仕事だけしてると精神的に病んでしまうので、たとえ陸っぱりの1時間だけでも暇を見つけてちょくちょく行こうと思います!(宣言)
~~~~~~~~~~~~~
今年も沢山の皆さんにブログをご覧いただき、コメントいただき、同船の際に声をかけていただき、ありがとうございました。
常宿では、常連の皆さんとの会話をいつも楽しみにしてます♪
また来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆さん、良いお年をお過ごしください☆
にほんブログ村
私は嫁ちゃんの実家でおいしいもの沢山いただいて、着実にお腹に肉を蓄えておりますww
さて、2014年も残すところあとわずかということで、簡単に今年の釣行を振り返ってみます◎
【釣行回数】※乗合船
マゴチ:9回
LTアジ:1回
シロギス:11回
スミイカ:1回
タチウオ:1回
カレイ:3回
------------
小計:26回
乗合船については、シロギスが年間無料だったこともあり、シロギスに一番乗った1年でした。
荒川屋さんにて、まずは2本竿で釣果を出すプラから始めて、年末大会に向けて1本竿の胴突きの釣りも修行しました。
でももちろん、マゴチの乗合船も9回も乗ってるわけで…笑
今年はボウズは一度も無かったし、何より去年覚えた横浜沖の釣りを再現できて、半日9本で竿頭だった日は気持ちよかったです(^^ゞ
ただ、そのほかの釣り、特にスミイカが1回しか行けなかったのは残念です。
1日船なのでなかなか釣行許可が下りないのですが、この辺の調整は来年の課題ですww
【釣行回数】※陸っぱり
ハゼ:16回
シーバス:23回
ウナギ:5回
管釣り:3回
その他:5回
------------
小計:52回
やっぱりハゼとシーバスに行きまくってますねww
その他、ウナギや手長など、近場の釣りに結構いきました♪
このうちざっと半分ぐらいは、釣友S谷さんと一緒のような…
S谷さん、来年もよろしくお願いします!笑
【大会】
5/25 横羽地区サンスポキス釣り大会(入賞圏外)
6/08 第15回ペアキス釣り大会上州屋&TORAYcup(入賞圏外)
6/15 東京湾シロギスバトル(入賞圏外)
11/03 第5回濱生カップ(優勝)
12/14 第15回荒川屋年末シロギス釣り大会(準優勝)
------------
小計:5回
前半の3つの大会は入賞圏外…特にサンスポ横羽は、戦える席にいただけに自分の不甲斐なさに悔しさが倍増(`ロ´)
しかし、その後の濱生カップ。
優勝ヾ(≧▽≦)ノ
日頃、望月船長から教えていただいたことが全て出せた結果、チャンスをものにすることができて本当にうれしかったです。
これが文句なしの2014年トップニュースです!!
しかし今年はここで終わらなかった…
暮れの大一番、年末大会準優勝☆
このときは、必ずしもめちゃくちゃ良い席ってわけではなく、今年のシロギス修行の成果も発揮できたのでこちらも滅茶苦茶うれしかったです(^^ゞ
【総括】
乗合船:26回
陸っぱり:52回
大会:5回
==========
合計:83回
というわけで、なんと83回も釣りに行ってるじゃあありませんか。笑
嫁から常々「釣り行き過ぎヾ(。`Д´。)ノ彡」と言われるわけがわかりましたf^_^;
(本人はそんなに行っている自覚が無いところがおそろしいww)
来年は仕事ももっと忙しくなりそうなので、釣行回数は減りそうかな…?
でも、やっぱり私は釣りに行かないで仕事だけしてると精神的に病んでしまうので、たとえ陸っぱりの1時間だけでも暇を見つけてちょくちょく行こうと思います!(宣言)
~~~~~~~~~~~~~
今年も沢山の皆さんにブログをご覧いただき、コメントいただき、同船の際に声をかけていただき、ありがとうございました。
常宿では、常連の皆さんとの会話をいつも楽しみにしてます♪
また来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆さん、良いお年をお過ごしください☆
にほんブログ村
特にハゼとか…(あ、ご存じですよね ^^)
来年もちょいちょい釣りに出かけたいと思います。
また来年もよろしくお願いいたします!!
でもハル父さんにはかないませんww
今年もお世話になりました、来年もよろしくお願いします!!
縛りあってもちゃんとストレス解消!
これが強みですよね。
来年もよろしくお願いいたします。
また来年もご活躍期待してます。
良いお年を