日 付:2018年8月3日(金)
場 所:大田区の運河
実 釣:19:00~20:30
天 候:晴れ、南東風3~5m
釣 果:マハゼ20匹くらい
タックル:ノベ竿1.5m
仕 掛:脈釣り仕掛け
エ サ:青イソメ
昨日に引き続き、今日も近所に夜ハゼ釣りに行って来ました!
もちろんマゴチの餌ミッションですよ~w
昨日の様子からして本来ならポイント開拓したいところですが、今日は潮位の低いうちの短時間と決めていたので、無難に昨日と同じ場所でスタート。
当日の潮汐
それで、まだ明るい19時くらいから始めると、まだ夕マヅメモードなのか小さいハゼが邪魔して効率あがりません。笑
なかなかキープサイズが釣れず、釣れても惜しいサイズなのは前日と同じ。。。
ほどなく良型ポイント見つけますが、これがことごとくバラシや針飲まれwww
まあそれでもポツリポツリ拾って、、、
1時間半でこんな感じ
前日の魚と合わせれば、数は十分かな。
ただしサイズが物足りないので、掘割川でもちょっとやってみますかねww
(ほんとハゼ釣り好きな私w)
明日が楽しみですo(^-^)o
場 所:大田区の運河
実 釣:19:00~20:30
天 候:晴れ、南東風3~5m
釣 果:マハゼ20匹くらい
タックル:ノベ竿1.5m
仕 掛:脈釣り仕掛け
エ サ:青イソメ
昨日に引き続き、今日も近所に夜ハゼ釣りに行って来ました!
もちろんマゴチの餌ミッションですよ~w
昨日の様子からして本来ならポイント開拓したいところですが、今日は潮位の低いうちの短時間と決めていたので、無難に昨日と同じ場所でスタート。
当日の潮汐
それで、まだ明るい19時くらいから始めると、まだ夕マヅメモードなのか小さいハゼが邪魔して効率あがりません。笑
なかなかキープサイズが釣れず、釣れても惜しいサイズなのは前日と同じ。。。
ほどなく良型ポイント見つけますが、これがことごとくバラシや針飲まれwww
まあそれでもポツリポツリ拾って、、、
1時間半でこんな感じ
前日の魚と合わせれば、数は十分かな。
ただしサイズが物足りないので、掘割川でもちょっとやってみますかねww
(ほんとハゼ釣り好きな私w)
明日が楽しみですo(^-^)o
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます