日 付:2022年5月22日(日)
船 宿:鶴見新明丸
実 釣:8:00~14:00
天 候:北風4~6m 晴れ
座 席:右舷トモ3番(乗船14人)
釣 果:シロギス18匹(5尾重量494g)
タックル:絶潮竿180、ルビアス2500、PE1.0号
仕 掛:胴突き2段仕掛け、ナノヤマメ7号
日曜日は新明丸からシロギスに行ってきました!
毎年楽しみにしている「横浜白鱚の会」での仕立て船で、この時期ならではの「型狙い」のシロギス釣りですよ◎
ちなみに今年は初めての試みとして5月、6月の2回に分けての開催。
乗船可能人数を増やすとともに、シロギスの産卵乗っ込みの状況が早くても遅くてもどちらかの会では良い日に当たるかなという狙いだそうです(^^)
出船前の風景
今回は船が小さめという事前情報もあって人数14人でしたが、意外にもまずまず船は大きく、釣り座広々◎
片舷7人なら半分以上の確立で四隅か2番目に入れるじゃん!でしたが、引いた釣り座は右トモ3番と真ん中(_´Д`)ノ~~
しかも真ん中側のお隣は会長ナベさん、右トモ2番はyoutuberはまゆう師匠と厳しい並びw
youtuberのはまゆう師匠「今日は撮影なかなかできないな~撮れ高心配。わはは!」
そうなんです、型狙いの仕立船なので、ポイントがバレちゃうような写真・動画は基本NG。。。
そんなわけで、私の釣行記も風景写真少な目、ちょっと端折って書きます。。。
さて、出船した船は例年の近場ポイントからスタート。
ここは去年もチャンスあって23~25cmまでは出るので集中してやりますが・・・
トモへズレていく中、船中トモ寄り中心に23cmオーバーが3本が出てそれっきり。
次のポイントは、過去かなり釣れた実績場所ですが今回は不発。。。
それで、8:30過ぎ。
潮位のあるうちに大大大本命の浅場ポイントへ。
当日の潮汐
時間的には、上げ止まりから下げ始めるタイミング。
皆さん鼻息荒く仕掛け投入しますが、、、
あれれ、最初の場所は静かな船中・・・
口火を切ったのは私でしたが!!
がっかりのベラww
しかしその後、流し換えで少し船ずらしたタイミングで、再び私に良さげな魚!!!
慎重に巻いてきて水面に見えたのは良型のシロギスでしたが!!!
まさかの水面反転バラシ(゜Д゜;)
巻き上げ中や抜き上げでのバラシは経験ありますが、姿が見えて反転してシロギスに逃げられたのは初めて・・・
隣のナベさんも、「かなり珍しいバレ方だね・・・多分口切れじゃあないかな」と。
(針先も活きていたので、貫通はしたものの唇が切れちゃったんですかね・・・)
ただ、これで右舷にも魚がいることが判明したので、ここから遠投しつつ寄せてきて広範囲を探る作戦。
結論的には私にはこの時間が一番チャンスタイムで・・・
まずはキープサイズの23cm
続いてカワハギw
マダコからの~
出ました25cm!!
正直、当たり方がかなりデカかったのでまた外道かなという疑いも持ちつつだったのですが、大本命のシロギスちゃん。
この日は船中でなかなか型物が出ていなったので、この1本獲れたのは大きい。。。
もちろんすかさず続けて。。。
検量サイズ3匹目となる22cmもゲッツ
ここまで、ミヨシ突っ込みではあるのですが、船は岸に対してナナメ45度くらいに右トモを向けて右前突っ込み。
なので右ミヨシの方々は岸から遠いポジションとなり、ギリギリ岸に届かない。。。
そんな状況だったので、右舷真ん中で大遠投できた私は結果的にこの時間だけ潮先状態となりかなり良い思いをできました。
さて、その後ですが、、、
船長アナウンスで、上手方面に移動。
ここは去年もやって、根掛かりやカサゴが多かった場所。
砂地メインに根っこがあったりして、かなり良さげな地なのですが、シロギスはあんまりいなくて、私は検量外サイズを2つ追加のみ。
となりのナベさんはこ~んなベラを釣っていたので、仕掛けが入っていない場所なのは間違いなくw
ポテンシャル感じる場所でしたが不発でしたね。
その後は、ナベさんが社長に相談して、1か所際回りの実績場所を試してもらいます。
ここは気配あって、船中でも型物がチラホラ。
ただ、船が左舷ヨコタの動きなので右の真ん中ではどうしようもなく、オマツリ覚悟でKY的に際に投げた時には良さげなアタリあって掛かったものの痛恨の根ズレ切れ(゜Д゜;)
(反対舷のN山さんがキビレ釣っていたので、私もキビレだったと信じたいですw)
それで、12時前までに他に定番場所2か所ほどやりますが船中なかなか型が出ません。。。
そんなわけで、社長船長、12時過ぎに一気に沖に走って~
中ノ瀬で開始!!
ちなみに私はここまで7匹
5尾のリミットメイクもできていない人もいたと思うので、これはナイスな判断だったと思いますね~
それで、中ノ瀬では乗合船もやっているだけあり、良い感じにアタリ出ます。
針がデカいので掛かりが悪めですが、、、
それでも40分ほどで11匹ゲッツできましたよ◎
(イシモチも沢山、これでお土産は確保w)
んで、中には型物も混じるので、このままここで沖上がりまで頑張るかどうかという場面でしたが・・・
幹事の皆さんで協議の結果、やっぱりもう一度夢を求めて際回りやってみましょうと。笑
それで、今度はやや下手の型狙いの本命場所に移動~
時間的に最後のポイント、集中して開始しますが、、、
潮位が下がっているということもあり、中々船中アタリが出ません。
釣れても検量外サイズ。
ただそれでも、上がり間際にお隣ナベさんが23cmを釣って、やっぱり魚はいましたね。
(最後の最後に渋い!流石会長、いぶし銀の釣りでしたよ)
~~~~14時沖上がり~~~~
さて、港に戻って検量です!
私の選んだ5匹
(左のトレーが長さ25cm 数は18匹)
下の2本が20cmちょっとと残念なサイズですが、右舷側では抜けたかな??
あとは左トモのH原さんが釣っているとのことで、港に戻ってドキドキワクワクの検量。
幹事のサトさんから結果発表です!
5月の例会
・優勝 H原さん 547g
・2位 みのろう 497g
・3位 ヤス君 450g
上位3人でパチリ
詳細成績はコチラ
というわけで、私は2位にヽ(゚∀゚)ノ
胴の間の席座を考えればかなり頑張れた方かなと!
序盤の水面バラシがかなり痛かったですが・・・
正直25cmまでは無かったと思うので、あれが獲れていたとしてもH原さんには届かなかったかなぁと。
最後に新明丸社長から一言
やっぱりちょっと時期的に早いかなぁということと、潮汐的に攻め方が限られちゃって厳しかった、終盤は潮位も下がっちゃうので際回りは難しいと踏んで、割り切って中ノ瀬に行ったこと等お話されていました!
我々釣り人側はポイントだけ考えがちですが、やっぱり潮時はかなり大事ですね。。。勉強になります。
さて、次の例会は6月!
お魚が際に乗っこんでくることを期待したいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
船 宿:鶴見新明丸
実 釣:8:00~14:00
天 候:北風4~6m 晴れ
座 席:右舷トモ3番(乗船14人)
釣 果:シロギス18匹(5尾重量494g)
タックル:絶潮竿180、ルビアス2500、PE1.0号
仕 掛:胴突き2段仕掛け、ナノヤマメ7号
日曜日は新明丸からシロギスに行ってきました!
毎年楽しみにしている「横浜白鱚の会」での仕立て船で、この時期ならではの「型狙い」のシロギス釣りですよ◎
ちなみに今年は初めての試みとして5月、6月の2回に分けての開催。
乗船可能人数を増やすとともに、シロギスの産卵乗っ込みの状況が早くても遅くてもどちらかの会では良い日に当たるかなという狙いだそうです(^^)
出船前の風景
今回は船が小さめという事前情報もあって人数14人でしたが、意外にもまずまず船は大きく、釣り座広々◎
片舷7人なら半分以上の確立で四隅か2番目に入れるじゃん!でしたが、引いた釣り座は右トモ3番と真ん中(_´Д`)ノ~~
しかも真ん中側のお隣は会長ナベさん、右トモ2番はyoutuberはまゆう師匠と厳しい並びw
youtuberのはまゆう師匠「今日は撮影なかなかできないな~撮れ高心配。わはは!」
そうなんです、型狙いの仕立船なので、ポイントがバレちゃうような写真・動画は基本NG。。。
そんなわけで、私の釣行記も風景写真少な目、ちょっと端折って書きます。。。
さて、出船した船は例年の近場ポイントからスタート。
ここは去年もチャンスあって23~25cmまでは出るので集中してやりますが・・・
トモへズレていく中、船中トモ寄り中心に23cmオーバーが3本が出てそれっきり。
次のポイントは、過去かなり釣れた実績場所ですが今回は不発。。。
それで、8:30過ぎ。
潮位のあるうちに大大大本命の浅場ポイントへ。
当日の潮汐
時間的には、上げ止まりから下げ始めるタイミング。
皆さん鼻息荒く仕掛け投入しますが、、、
あれれ、最初の場所は静かな船中・・・
口火を切ったのは私でしたが!!
がっかりのベラww
しかしその後、流し換えで少し船ずらしたタイミングで、再び私に良さげな魚!!!
慎重に巻いてきて水面に見えたのは良型のシロギスでしたが!!!
まさかの水面反転バラシ(゜Д゜;)
巻き上げ中や抜き上げでのバラシは経験ありますが、姿が見えて反転してシロギスに逃げられたのは初めて・・・
隣のナベさんも、「かなり珍しいバレ方だね・・・多分口切れじゃあないかな」と。
(針先も活きていたので、貫通はしたものの唇が切れちゃったんですかね・・・)
ただ、これで右舷にも魚がいることが判明したので、ここから遠投しつつ寄せてきて広範囲を探る作戦。
結論的には私にはこの時間が一番チャンスタイムで・・・
まずはキープサイズの23cm
続いてカワハギw
マダコからの~
出ました25cm!!
正直、当たり方がかなりデカかったのでまた外道かなという疑いも持ちつつだったのですが、大本命のシロギスちゃん。
この日は船中でなかなか型物が出ていなったので、この1本獲れたのは大きい。。。
もちろんすかさず続けて。。。
検量サイズ3匹目となる22cmもゲッツ
ここまで、ミヨシ突っ込みではあるのですが、船は岸に対してナナメ45度くらいに右トモを向けて右前突っ込み。
なので右ミヨシの方々は岸から遠いポジションとなり、ギリギリ岸に届かない。。。
そんな状況だったので、右舷真ん中で大遠投できた私は結果的にこの時間だけ潮先状態となりかなり良い思いをできました。
さて、その後ですが、、、
船長アナウンスで、上手方面に移動。
ここは去年もやって、根掛かりやカサゴが多かった場所。
砂地メインに根っこがあったりして、かなり良さげな地なのですが、シロギスはあんまりいなくて、私は検量外サイズを2つ追加のみ。
となりのナベさんはこ~んなベラを釣っていたので、仕掛けが入っていない場所なのは間違いなくw
ポテンシャル感じる場所でしたが不発でしたね。
その後は、ナベさんが社長に相談して、1か所際回りの実績場所を試してもらいます。
ここは気配あって、船中でも型物がチラホラ。
ただ、船が左舷ヨコタの動きなので右の真ん中ではどうしようもなく、オマツリ覚悟でKY的に際に投げた時には良さげなアタリあって掛かったものの痛恨の根ズレ切れ(゜Д゜;)
(反対舷のN山さんがキビレ釣っていたので、私もキビレだったと信じたいですw)
それで、12時前までに他に定番場所2か所ほどやりますが船中なかなか型が出ません。。。
そんなわけで、社長船長、12時過ぎに一気に沖に走って~
中ノ瀬で開始!!
ちなみに私はここまで7匹
5尾のリミットメイクもできていない人もいたと思うので、これはナイスな判断だったと思いますね~
それで、中ノ瀬では乗合船もやっているだけあり、良い感じにアタリ出ます。
針がデカいので掛かりが悪めですが、、、
それでも40分ほどで11匹ゲッツできましたよ◎
(イシモチも沢山、これでお土産は確保w)
んで、中には型物も混じるので、このままここで沖上がりまで頑張るかどうかという場面でしたが・・・
幹事の皆さんで協議の結果、やっぱりもう一度夢を求めて際回りやってみましょうと。笑
それで、今度はやや下手の型狙いの本命場所に移動~
時間的に最後のポイント、集中して開始しますが、、、
潮位が下がっているということもあり、中々船中アタリが出ません。
釣れても検量外サイズ。
ただそれでも、上がり間際にお隣ナベさんが23cmを釣って、やっぱり魚はいましたね。
(最後の最後に渋い!流石会長、いぶし銀の釣りでしたよ)
~~~~14時沖上がり~~~~
さて、港に戻って検量です!
私の選んだ5匹
(左のトレーが長さ25cm 数は18匹)
下の2本が20cmちょっとと残念なサイズですが、右舷側では抜けたかな??
あとは左トモのH原さんが釣っているとのことで、港に戻ってドキドキワクワクの検量。
幹事のサトさんから結果発表です!
5月の例会
・優勝 H原さん 547g
・2位 みのろう 497g
・3位 ヤス君 450g
上位3人でパチリ
詳細成績はコチラ
というわけで、私は2位にヽ(゚∀゚)ノ
胴の間の席座を考えればかなり頑張れた方かなと!
序盤の水面バラシがかなり痛かったですが・・・
正直25cmまでは無かったと思うので、あれが獲れていたとしてもH原さんには届かなかったかなぁと。
最後に新明丸社長から一言
やっぱりちょっと時期的に早いかなぁということと、潮汐的に攻め方が限られちゃって厳しかった、終盤は潮位も下がっちゃうので際回りは難しいと踏んで、割り切って中ノ瀬に行ったこと等お話されていました!
我々釣り人側はポイントだけ考えがちですが、やっぱり潮時はかなり大事ですね。。。勉強になります。
さて、次の例会は6月!
お魚が際に乗っこんでくることを期待したいですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます