日 付:2023年9月2日(土)
場 所:大田区の運河
実 釣:17:30~18:30
天 候:晴れ、東3m
釣 果:ハゼ15匹くらい
タックル:金剛せせらぎ3.3m
仕 掛:脈釣り仕掛け(袖5号)
エ サ:アオイソメ
昨日は夕方ちょいと近所にハゼ釣り行ってきました!
ホントは船乗りたかったんですけどね、、、土曜日は用事あり、日曜日は出張で(*´ω`*)
いやしかし、そんなときでも1時間だけちょいと竿出せる、最高の環境ですな。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/68/99f4ffddf456b8fca4503533458a5385.jpg)
時間帯は涼しくなった夕方
上潮も重なって釣れそう?!
スタートしてみると早速アタリ。
小型も多いですが、マゴチのエサに良さそうなサイズも◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a6/a0306bbefb64e562599ee977b383a5c6.jpg)
これぐらいのサイズ、ノベ竿で釣るとホント楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/1a66af70f531402d4adce8b8799bf77a.jpg)
息子も少し竿出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/49/f113b8feae3f58901cae417946906fcd.jpg)
そんなこんなで釣果15匹くらい
息子とカニ取ったりなんだりしながらの釣果なので上々でしたね♪
(活性は高かったです)
ちなみに暗くなってから海面みたら、クルクル小型バチが沸いていたので、そんなのも食べてるのかもしれません。
サイズはまだまだ小さいうちの地元ですが、魚影はまずまず?
今シーズン長く楽しめるかもしれませんo(^_^)o
場 所:大田区の運河
実 釣:17:30~18:30
天 候:晴れ、東3m
釣 果:ハゼ15匹くらい
タックル:金剛せせらぎ3.3m
仕 掛:脈釣り仕掛け(袖5号)
エ サ:アオイソメ
昨日は夕方ちょいと近所にハゼ釣り行ってきました!
ホントは船乗りたかったんですけどね、、、土曜日は用事あり、日曜日は出張で(*´ω`*)
いやしかし、そんなときでも1時間だけちょいと竿出せる、最高の環境ですな。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/68/99f4ffddf456b8fca4503533458a5385.jpg)
時間帯は涼しくなった夕方
上潮も重なって釣れそう?!
スタートしてみると早速アタリ。
小型も多いですが、マゴチのエサに良さそうなサイズも◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a6/a0306bbefb64e562599ee977b383a5c6.jpg)
これぐらいのサイズ、ノベ竿で釣るとホント楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/1a66af70f531402d4adce8b8799bf77a.jpg)
息子も少し竿出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/49/f113b8feae3f58901cae417946906fcd.jpg)
そんなこんなで釣果15匹くらい
息子とカニ取ったりなんだりしながらの釣果なので上々でしたね♪
(活性は高かったです)
ちなみに暗くなってから海面みたら、クルクル小型バチが沸いていたので、そんなのも食べてるのかもしれません。
サイズはまだまだ小さいうちの地元ですが、魚影はまずまず?
今シーズン長く楽しめるかもしれませんo(^_^)o
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます