今日は日帰りで宮城県石巻市に出張でした!
なんだか知りませんが、ちょ~寒かったですよ~
雪もちらついて、外は-2℃とか(゜Д゜;)
でもでもそんなの関係なく、仕事後に余計な寄り道(^^;)
↓↓↓↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/c3b0aa671d24393b41dfe21a175c7015.jpg)
キャスティング石巻店
キャスティングは誰もが知っている釣具屋さんですが、地方ではその土地ならではの釣具なんかも置いているので見てて飽きないんですよね(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/b95e5debb18107800e6127021ff142f6.jpg)
店内は結構広いですよ◎
地方独特の釣具をご紹介すると、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/e8d827f0679a8f67a97ba0d6dff81625.jpg)
サクラマス用のでっかいスプーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/1392be569c138d3f57f80faec733ac0c.jpg)
豊富なカレイ仕掛け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/ca830bb8f78466fa0ab753807afdeb2e.jpg)
メバル用なのにハリス4号の男らし過ぎる「俺の仕掛け」ww
などなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/39e28b3c13ae6afe48f95cb97bcce555.jpg)
電動リールも安いですね~
でも、これはまだ手を出してはいけない領域かと思って買わずにいます。笑
結局買ったのはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/9d8a3f589ec06aca2ce42cff1338b218.jpg)
今回の戦利品(?)
・シロギスの胴突き用に1.5号のハリス
・東北でのカレイ用に自作天秤の素材
・バチ抜けシーバス用に反則品のガルプ
・行くか分からないメバル用のサビキ(こちらはちゃんと0.8号ハリスww)
全部違う釣り用ですねf^_^;
どれもそこそこ安かったので、良い買い物だったかと!?
まあ、仕事がうまくいったご褒美ということで。笑
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
![にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ](http://fishing.blogmura.com/funaduri/img/funaduri88_31.gif)
にほんブログ村
なんだか知りませんが、ちょ~寒かったですよ~
雪もちらついて、外は-2℃とか(゜Д゜;)
でもでもそんなの関係なく、仕事後に余計な寄り道(^^;)
↓↓↓↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/c3b0aa671d24393b41dfe21a175c7015.jpg)
キャスティング石巻店
キャスティングは誰もが知っている釣具屋さんですが、地方ではその土地ならではの釣具なんかも置いているので見てて飽きないんですよね(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/b95e5debb18107800e6127021ff142f6.jpg)
店内は結構広いですよ◎
地方独特の釣具をご紹介すると、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/42/e8d827f0679a8f67a97ba0d6dff81625.jpg)
サクラマス用のでっかいスプーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/1392be569c138d3f57f80faec733ac0c.jpg)
豊富なカレイ仕掛け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/ca830bb8f78466fa0ab753807afdeb2e.jpg)
メバル用なのにハリス4号の男らし過ぎる「俺の仕掛け」ww
などなど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/39e28b3c13ae6afe48f95cb97bcce555.jpg)
電動リールも安いですね~
でも、これはまだ手を出してはいけない領域かと思って買わずにいます。笑
結局買ったのはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/9d8a3f589ec06aca2ce42cff1338b218.jpg)
今回の戦利品(?)
・シロギスの胴突き用に1.5号のハリス
・東北でのカレイ用に自作天秤の素材
・バチ抜けシーバス用に反則品のガルプ
・行くか分からないメバル用のサビキ(こちらはちゃんと0.8号ハリスww)
全部違う釣り用ですねf^_^;
どれもそこそこ安かったので、良い買い物だったかと!?
まあ、仕事がうまくいったご褒美ということで。笑
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
![にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ](http://fishing.blogmura.com/funaduri/img/funaduri88_31.gif)
にほんブログ村
しかもキャスティング。
投げ釣りしたのか!?と思いました(笑)
地方の釣り具屋って楽しいんですけど
エステルの1.5号は男らしいですね(^^)
自分も同じのを買ったけど使う勇気が(^^;
是非、またご一緒してください
石巻は本当にキャスティングのカレイ釣りなんかが盛んなんですよね~
日帰りじゃあなければ…ってこんな時期に出張フィッシングしたら凍死しちゃいますね(^^;)
エステルは、、、ぶっちゃけ堅いのでどうかな~と思いますが、ちょっと思うところあって買ってみました。
触った感じ、やはり堅いです(^^;)
ぜひまた行きましょう♪
私は安く済むのもメリットですが、自分に合ったスペックで作れるのでもっぱら自作派です。
ただ東北のカレイなんかは、今のことろ市販の派手派手仕掛けの方が良いのかななんて場面もあり、、、
ベストのスペックには至っていないですね~f^_^;
その辺の試行錯誤も含めてやっぱり楽しいですね♪