う~~~~~ん。。。やってしまいました
圧倒的?しんがり負けです
いつも以上に勝ち負けが期待できそうな感じだったんで、
ガックシ感がハンパないですねぇ
もちろんカイザーの君(きみ)の気分次第ではまたまたあるかもなんて思ってはいましたが、
その想像を遥かに上回る負けっぷり
京都より見ていたパドック映像はマイペースに歩いている雰囲気で、
「やっぱり変わらないなぁ」って感想を思わず口から出てましたが、
その時はこんな結果はまったく予想していませんでした
レース前に今回はジックリいくとの角居先生の言葉があったんですが、
どうも序盤の1コーナーまでのレースぶりが・・・
スタートで左にヨレて4番の馬と接触気味で、
そこから菱田騎手はジワっと進めつつ外に出そうとしているのか、
カイザーの君が外に出たがってるのかよくわかんなかったんですが、
チラチラと外を伺いながら兎に角外に行こうとしているんですが、
外は塞がってるんで、出れずにいると、
そこからスイッチが入ったのか頭を上げ始めていたんですよねぇ
如何に気分よく走らせられるかがポイントの中、
菱田騎手が外に馬を置きたくなかったのか、
微妙なレース運びになっちゃったのがまずダメでしたね
2コーナー付近では外の3番手のポジションにいましたが、
やや行きたがる素振りも見せている様子で、気分よくとはいけてない様子。
最後4コーナーでは前に取り付こうとしていましたが、
直線入口ですでについていけそうにない感じで完全にガス欠・・・
あとは沈んでいくだけでした。
カイザーの君と菱田騎手の手が合わなかったかな。
残念な結果でした
3回新潟1日 | 10R | 瓢湖特別 | 芝2200m | 天候:晴 | 芝:良 |
着 順 |
馬名 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 推定 上り |
馬体重 | 単勝 人気 |
|
1 | ステイキングダム | セン4 | 57.0 | 川須栄彦 | 2:14.7 | 33.9 | 434 | ±0 | 5 | |
2 | デバイスドライバー | 牡4 | 57.0 | 丸田恭介 | 2:14.8 | 1/2 | 34.3 | 530 | +12 | 4 |
3 | コートオブアームズ | 牡4 | 57.0 | 中谷雄太 | 2:14.8 | アタマ | 34.7 | 446 | ±0 | 2 |
13 | レッドカイザー | 牡5 | 57.0 | 菱田裕二 | 2:16.8 | 36.8 | 490 | ±0 | 8 |
ハロンタイム | 12.8 - 11.3 - 12.3 - 12.9 - 13.4 - 12.6 - 12.5 - 12.0 - 11.4 - 11.4 - 12.1 |
上り | 4F 46.9 - 3F 34.9 |
1コーナー | (*8,7)(6,5)9(11,12)2(1,4)(3,10,13) |
2コーナー | 8,7(6,5)9(2,12)(1,11,4)10(3,13) |
3コーナー | (*8,7)(5,10)(6,9,12)(11,4)2(1,13)3 |
4コーナー | (*8,7)(5,10)(6,12)(11,4)9(2,1,13)3 |
5:愛馬、3:勝ち馬
コメント
菱田騎手返し馬の感じは良かったのですが、スタートして少し行きたがるところを見せていました。 長い距離ですし、直線も長いので我慢しましたが、4角で後ろの馬に早目に来られ一緒に上がって行ったのですが、最後はバテバテになってしまいました。 結果を考えれば、向正面で流れが落ち着いた時に、早目にスパートした方が良かったかも知れないですね。すいません。 |
←前走へ | 次走へ→ |