陶芸教室 夢工房あすか

大分市内にある陶芸教室のブログです。
  大分市南春日町12の8
  電話 097‐545‐3581

新入会の生徒さんの作品

2020-05-08 19:23:39 | 湯呑み、カップ、ポット
↓↓ 二つのサイトの陶芸ランキングに参加してます。バナーをポチッと応援クリックしてね! 人差し指や中指でトントントン。

人気ブログランキング  にほんブログ村


NHKの朝ドラ “スカーレット” が始まってから、教室に
入会される方が増えてきて、陶芸ブームの再来も近いかなと思って
喜んでいたのですが、コロナウイルスで流れが止まってしまいました。
4月は外出自粛の最中、作品を取りに来られる方も少なかったです。
緊急事態宣言が解除されたら作品を取りに来て下さいね。
みなさ~ん、新型コロナウイルスが収束したら、陶芸教室に来てね!

4月の本焼き作品をアップして行きます。今回は、
新入会のお二人の生徒さんと体験の方の作品をアップします。
先ず、中原さんの2個目の湯呑みと、二つ目の課程の小鉢です。
これから手びねりの基本を学んで行きます。
「陶芸をしていると楽しい」 と言ってました。
楽しさとやる気が大事です。丁寧に作っています。
いいですよ。しっかり基本を学んで行きましょう。



次の作品も新入会の須藤さんの作品です。2時間くらいしか
時間が無いようですが、「無心になれる」 と言ってました。
誕生石と同じ色合いのトルコ青の釉薬を掛けていました。
須藤さんも中原さんも綺麗なトルコブルーが出ています。



体験の野田さんはコーヒーカップを作っています。
スマートな高さの、取っ手も少し大きめのカップです。
清潔な色合いで、コーヒーや紅茶が美味しく飲めますね。
全ての作品が手びねりの基本の玉づくりです。




にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

↑↑ 励ましのクリックをしてあげてね!! にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位、もう一つの人気陶芸ランキングが 3位です。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。


☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
  こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
  アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
  アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
  リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

  完売御礼
 ☆ お陰さまで拙著が 10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。


生徒さんも名著を読み返してね。復習になります。
いいことが書いてあるよね! 正統派です。

 
   ※ 1月16日から 「いいね」 などの表示ボタンもアップしてみました。
    下欄のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
    Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
    誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
    限定されるようです。残念です。
    クリックされてると嬉しいですね!

 
コメント

ティーポットが焼き上がる!

2020-04-07 19:01:15 | 湯呑み、カップ、ポット
↓↓ 二つのサイトの陶芸ランキングに参加してます。バナーをポチッと応援クリックしてね! 人差し指や中指でトントン。

人気ブログランキング  にほんブログ村


ここ暫らくは気持ちが重くなりますが、
ブログの作品や記事をみて気分転換を図って下さいね。

3月の本焼き作品を引き続きアップします。
素敵なティーポットが焼き上がってます。
めぐちゃんと足立さん、お二人の初のティーポットです。
ティーポットの色調もフォルムも上品でいいですね!
足立さんのワンポイントの花の絵もいい!
楽しいティータイムになりそうです!

お二人は、再度ティーポットを作るそうです。
イメージしたものが出来ますよ。






昨日は少し肌寒かったがのどかな晴天、
近くの 「ふたば公園」 の桜も満開。
満開の桜の木の下では、女の子が3人、
白い虫取り網や、ピンクのタッパーを持って
風に舞い散る桜の花びらを捕らえようと
待ち受けたり、飛び跳ねていた。





にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

↑↑ 励ましのクリックをしてあげてね!! にほんブログ村 陶芸ランキングは 1位、もう一つの人気陶芸ランキングは 2位です。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。


☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
  こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
  アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
  アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
  リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

  完売御礼
 ☆ お陰さまで拙著が 10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。


生徒さんも名著を読み返してね。復習になります。
いいことが書いてあるよね! 正統派です。

 
   ※ 1月16日から 「いいね」 などの表示ボタンもアップしてみました。
    下欄のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
    Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
    誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
    限定されるようです。残念です。
    クリックされてると嬉しいですね!

 
コメント

ポップなマグカップ

2020-04-05 00:05:25 | 湯呑み、カップ、ポット
↓↓ 二つのサイトの陶芸ランキングに参加してます。バナーをポチッと応援クリックしてね! 人差し指や中指でトントン。

人気ブログランキング  にほんブログ村





3月の本焼き作品をアップしてます。
ポップなイラストが描かれたマグカップ。
イラストレーター なかむら葉子さんの作品です。
グレーの色調は落ち着きますね。シックです。
気持ちが休まるコーヒーブレーク。コーヒーが旨い。
グレーのカップが 230ml、白が 240ml入り。容量も適度。
これからさらにバージョンアップされるでしょう。楽しみです。

 ※ このマグカップは、ネットショップで販売してます。 
     こちら  をクリックしてみて下さい。
  実物は私の写真に近い色合いです。

 ※ 葉子さんの中皿を購入された方が、
  使いやすく、使っていると 「気分があがる」
  と言って中皿をもう 1枚買ってくれたそうです!




人気テレビ番組 「プレバト」 の夏井いつき先生の著書
『365日 季語手帖』 の表紙と挿絵も なかむら葉子さんのイラストです。
10号線沿いの明林堂書店・王子南町店にもまだ 2冊ありますよ。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

↑↑ 励ましのクリックをしてあげてね!! にほんブログ村 陶芸ランキングは 1位、もう一つの人気陶芸ランキングは 4位です。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。


☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
  こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
  アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
  アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
  リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

  完売御礼
 ☆ お陰さまで拙著が 10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。


生徒さんも名著を読み返してね。復習になります。
いいことが書いてあるよね! 正統派です。

 
   ※ 1月16日から 「いいね」 などの表示ボタンもアップしてみました。
    下欄のどれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
    Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
    誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
    限定されるようです。残念です。
    クリックされてると嬉しいですね!

 
コメント

急須作り時のハプニング!

2020-03-10 22:50:05 | 湯呑み、カップ、ポット
↓↓ 二つのサイトの陶芸ランキングに参加してます。バナーをポチッと応援クリックしてね! 人差し指や中指でトントン。

人気ブログランキング  にほんブログ村


前回、ポット作りの記事を載せましたが、以前に急須作りをしている時にちょっとしたハプニングがありました。足立さんが思い出したように、「前に急須を作っている時に、何かありましたね ??」 とつぶやいた。

そうだその日は、足立さんと、榊さんが急須づくりに初挑戦していた。
その時は、本体と蓋の削りを終えて、注ぎ口などの取り付けに入っていた。

注ぎ口の取り付けが終わったので、
次に、取っ手を付ける位置や角度を教えた。
横手取っ手は、注ぎ口から 80度ほど横に取り付ける。
二人は取っ手の取り付け作業に入った。
ちょっと目を離した。そして振り返ると、何と 、、、
取っ手を付けるボディーに、大きな丸い穴が開いている!!
二つ目の穴だ。

「ありゃ~っ!」 「何でそんな所に穴を~」
榊さんも言われて気が付いたようだ。「わ~っ!」 と大声を上げた。
なんと何と! 取っ手を付ける箇所に、大きな穴を開けているのです。
これにはびっくり! 「取っ手からお茶が出るよ。じゃじゃ溢れになるよ!」

、、、 幸いにも、ボディーから切り抜いた丸い部分が残っていた。
それを穴に嵌め込んで、くっ付けた。穴が塞がり事なきを得たのです。
しっかり者の榊さんもうっかりしたのだろう。そんなことがありましたね!!

最近は榊さんは介護の責任者として仕事が忙しく教室を休んでいるが、どこかで大クシャミをしてるだろう。榊さんが 2度目に作った急須は、水切れが非常に良かった、後引き (液だれ) のない急須でした。その急須がこちらです。また作りに来て下さい。左右にあるティーカップは、榊さんが職場の同僚へプレゼント用に作った作品。絵付けなどを施した素敵なカップです。12個くらい作っていたかな。職場の皆さんが大喜びされたそうです。




にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

↑↑ 励ましのクリックをしてあげてね!! にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位、もう一つの人気陶芸ランキングが 3位です。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。


☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
  こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
  アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
  アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
  リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

  完売御礼
 ☆ お陰さまで拙著が 10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。


生徒さんも名著を読み返してね。復習になります。
いいことが書いてあるよね! 正統派です。

 
   ※ 1月16日から 「いいね」 などの表示ボタンもアップしてみました。
    どれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
    Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
    誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
    限定されるようです。残念です。

 
コメント

ポット作り

2020-03-08 22:45:10 | 湯呑み、カップ、ポット
↓↓ 二つのサイトの陶芸ランキングに参加してます。バナーをポチッと応援クリックしてね! 人差し指や中指でトントン。

人気ブログランキング  にほんブログ村


先程まで、と言っても何時間も前ですが、
足立さんと、めぐちゃんが 「ポット作り」 を行っていました。
教室で昼食の弁当を食べてから、張り切って取り組んでいました。

最初に、昨日ろくろ挽きをした本体と蓋の削りを行い、
次に、各パーツを本体に取り付けて完成させました。

ポットや急須は、時間と手間が掛かりますが、
立派なポットが出来上がりました。満足そうなお二人でした。

写真もアップします。最初が足立さんのポットです。
足立さんは急須を 2回ほど作ったことがありますが、ポットは初めてです。




次の写真は、めぐちゃんのポットです。
初めてのポット作りです。急須も作ったことがありません。
もう一度ポットを作りたいと意気込みをみせていました。




乾燥させてから素焼きをします。
次回は釉薬掛けです。出来上がりが楽しみです。
焼成費と土代が、足立さんが @590円、めぐちゃんが @490円なり。
「安い!」 ・・・ 安すぎ?! @5,900円~ @4,900円の価値あり。


今日は、私と名字が同じご婦人が入会してくれました。
我が家とはつながりがないようですが親近感を覚えます。今日は、
手びねりコースの第一課程の湯呑みづくりを行ってもらいました。
次回に、取っ手を付けるとティーカップにもなります。




陶芸の経験があるそうですが、「今までと全然違う」 と
言っておられました。成形した作品にも満足されておられました。
手びねりでも基本通りに作陶するとお皿も出来るようになります。
一から手びねりの基本をゆっくりと学んで下さいね。
中原さんの作品です。次回に削りを行います。

新入会の中原さんに、湯呑みは焼成費と土代で @250円くらいと話したら、
また 「安い!」 とビックリされた。器を軽く作ると安くなるのですが、
こちらでは、こんなものでしょう。東京では 3倍~ 5倍くらいかな。
それでも東京は沢山来てくれる。ただ、粘土細工的な安易な陶芸では寂しい。
基本を教える教室がなくなって来てるのには先々に憂いを感じる。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング

↑↑ 励ましのクリックをしてあげてね!! にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位、もう一つの人気陶芸ランキングが 3位です。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
意外にも近くにあるのに気付かない人たちが多いですが、
下記の教室案内をご覧下さい。陶芸を基礎からコツコツと学ぼ~う。
電動ろくろもスムーズに習得できます。


☆ 教室案内 : https://blog.goo.ne.jp/asuka1
☆ 自費出版 : 『生活にうるおいを与える食器づくり』
  こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。残りは僅か。
  アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
  アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
  リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

  完売御礼
 ☆ お陰さまで拙著が 10月末で完売しました ☆
尚、通販元によっては、在庫が1、2部ほど残ってるかも知れません。
又、手元には予備が 5部ほどありますので、ご希望の方は教室宛に
書籍代 1,400円と送料 200円を同封のうえご注文願います。


生徒さんも名著を読み返してね。復習になります。
いいことが書いてあるよね! 正統派です。

 
   ※ 1月16日から 「いいね」 などの表示ボタンもアップしてみました。
    どれをクリックしてもブログ画面は変わりませんが、
    Goo ブロガー以外の方は、ログインが必要になるようです。
    誰でもオープンに参加できると、いいんですけどね ・・・。
    限定されるようです。残念です。

 
コメント