「とやざき農園日誌」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
5月末 雨後 ジャガイモ
(2024年05月29日 | 日記)
台風1号に先立って低気圧が通過した為、... -
レンズ豆 開花
(2024年05月27日 | 日記)
春蒔きのレンズ豆が開花しました。身体... -
スナップエンドウ 開花
(2024年05月23日 | 日記)
絹莢エンドウに続いて、春蒔きのスナッ... -
シラネコムギ 出穂
(2024年05月22日 | 日記)
試験的に栽培しているシラネコムギの穂... -
小満 雨上がりエンドウ
(2024年05月20日 | 日記)
本日は二十四節気の「小満」です。朝方... -
ニホンイタチ
(2024年05月13日 | 日記)
昨日、動物好きな次男坊が、農業用水路... -
降霜後 ジャガイモ
(2024年05月12日 | 日記)
遅霜対策として土を被せておいたジャガ... -
遅霜
(2024年05月10日 | 日記)
暖地では俗に「八十八夜の別れ霜、九十... -
カナヘビ
(2024年05月09日 | 日記)
夏野菜の畝を準備していると、素早く地... -
エンドウ 根粒菌
(2024年05月07日 | 日記)
春蒔きの赤花絹莢エンドウが大きくなっ... -
立夏過ぎ ズッキーニ発芽
(2024年05月06日 | 日記)
快晴の夏日となった立夏から一夜明けて... -
からし菜
(2024年05月04日 | 日記)
雨が2日間あったので、菊芋の畝側面に蒔... -
草刈 本番
(2024年04月30日 | 日記)
昨夜からの雨は明け方にほぼ上がりまし... -
赤花絹莢エンドウ 着莢
(2024年04月29日 | 日記)
3連休最終日は曇りがちの一日でした。明... -
草集め
(2024年04月27日 | 日記)
気温が上がり、水路沿いの草が旺盛に伸... -
菊芋 発芽
(2024年04月22日 | 日記)
4月頭に植え付けた菊芋が発芽しました。... -
穀雨 空豆
(2024年04月19日 | 日記)
穀雨の本日は曇りがちの空模様。朝から... -
穀雨前 ルバーブ
(2024年04月17日 | 日記)
4月も半ばを過ぎ、2日後は「穀雨」です... -
赤花絹莢エンドウ 開花
(2024年04月14日 | 日記)
畝を大きくした甲斐あってか、大雨とマ... -
レンズ豆
(2024年04月10日 | 日記)
昨日の大雨に続いて今朝はマイナス4℃ま...