きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものお手入れと洋服のメンテナンス店一級染色技能士の仕事事例と日常生活

オーバー 全体ヤケ 染替え ウール素材(染替え工程)

2014年02月10日 | 洋服(染・染替え)

皆様こんにちは 

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

店のお客様の依頼です。

オーバーの全体の色ヤケの為、染替えのお仕事です。

 

ウールオーバー 全体ヤケ Before

淡い紺色のウールのオーバーが肩から袖にかけて日ヤケになっていた物です。

黒色に染替えを希望されていました。

 

全体洗い

綺麗に染め上げる為にまず綺麗に洗います。

洗い上がり後の洗浄液

結構汚れていて、洗浄液が真っ黒なりました。

染物用の釜

釜に染料と助材を入れオーバーを入れ染物開始。 

染色煮込み中

染ムラにならない様にまた生地が痛まない様に慎重に動かしながら

じっくりと20~30分程煮込み染ました。化繊はこの倍の時間煮込みます

ソーピング工程

釜から引き上げソーピング再度余分な染料と助材を落とします。

ソーピング工程後の洗浄液

余分な染料の出た洗浄液

良くゆすぎ、仕上げ剤を付け乾燥させプレスして完成です。

染上がり後 after

綺麗に染上がりお客様も喜んで頂きました。

 

オーバーの染替えは是非は

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

営業時間 平日(月曜~土曜) 午前8時~午後6時

休日 日曜 祝日

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになります

良い記事や参考になる記事には

ポチッと押してください。

よろしくお願いいたします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

こちらもポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする