皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
汕頭(スワトウ)刺繍ハンカチのクリーニング・しみ抜きのご依頼です
汕頭(スワトウ)刺繍ハンカチ No1
汕頭(スワトウ)刺繍とは
中国三大刺繍の一つです。発祥は中国広東州東部の町"汕頭"です。
1858年の天津条約を機に、宣教師たちがヨーロッパの刺繍技法を伝えたのが始まりといわれています。
ヨーロッパの感性と中国古来の技法とが融合し、現在では世界に誇れる刺繍として完成しました。
特徴は、吸水性の良い綿と麻の生地に刺繍をしていることです。
上品さとデザインの美しさとを合わせており、飾りにも実用にも用いられました。
高価な品物なのでお手入れも気を付けて行います。
汕頭(スワトウ)刺繍ハンカチ No1 黄変しみ
画像ではわかりずらいですが、長期保管で黄変しみが有ります。
汕頭(スワトウ)刺繍ハンカチ No2
汕頭(スワトウ)刺繍ハンカチ No2 黄変しみ
こちらも黄変しみが有ります。
汕頭(スワトウ)刺繍ハンカチ No1 クリーニング・しみ抜き後
汕頭(スワトウ)刺繍ハンカチ No1 仕上げ後
汕頭(スワトウ)刺繍ハンカチ No2 クリーニング・しみ抜き後
汕頭(スワトウ)刺繍ハンカチ No2 仕上げ後
刺繍製品なので黄変しみ抜き後に水洗いを行いました。
アイロンで丁寧に仕上げました。
綺麗に仕上がりました。
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
営業時間 9:00~18:00
休日 日曜・祝日
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓