きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものお手入れと洋服のメンテナンス店一級染色技能士の仕事事例と日常生活

4年振りの夏休みラジオ体操

2023年07月27日 | 日記

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

札幌市の小中学校は、今日(7/26)から夏休みです。

毎朝やっている交通指導員の仕事も一休みになり

今日からはラジオ体操のおじさんになりますが新型コロナウイルスの感染拡大の

影響で3年間夏休みラジオ体操を中止していたので4年ぶりの開催となります。

ラジオ体操は町内会単位で実施していますが、町内会役員の成り手も少なくなり

ラジオ体操を行っていない町内もあります。

夏休みラジオ体操 ポスター

ポスターを製作して掲示して回覧板を回して、郵便局にラジオ体操出席カードをもらい、

初日の景品のポカリスウェットの準備をしますが、4年振りなので何人来てくれるか

検討が付きません。

 

ラジオ体操中

思ったよりも集まってくれました。

最近は高温多湿の日が続いていますのでポカリスエットを飲んで熱中症の予防して

欲しいです。8/8まで夏休みラジオ体操は続きます。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる 

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

営業時間 9:00~18:00

休日 日曜・祝日

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

ブログランキングに参加しています!

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする