皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
以前暖簾をクリーニングに出したと所、クレーム品になったので、
染元のご紹介での洗いのご依頼です。
暖簾
ソフトクリーム店BARNESさんの暖簾です。
以前別のクリーニング店に出して色移り(移染)したとお聞きしました。
亡き母が暖簾の洗いは紋付(色無地)を洗う様にすると言っていた事を思い出して
黒場からの色泣きや白場に移染にすると言ってたリスクを事を考えての洗いを行います。
暖簾 染元タグ
丸ト高野染工場のタグが付いています。
丸ト高野染工場は札幌染洗工業組合(現在休会中)の一番の印染の老舗(創業明治22年)です
4代目社長は組合の副理事長で現在は5代目のご子息と頑張っています。
暖簾(のれん)巾(割れ巾)裾汚れ
裾の部分が黒ずんでいます。
洗いの工程で汚れをブラシやたわしで落とす事よりもしみ抜き工程で黒ずみを落とす方が
色泣き・移染のリスクが低いので前しみ抜きで汚れを落としてから水洗いを行いました。
暖簾 洗い後
水洗いして乾燥後に巾(割れ巾)が段違いになったので、
着物の仕上げ(プレス)の技術で下がり寸法を整えます。
暖簾 巾(割れ巾)仕上げ(プレス)後
巾(割れ巾)が揃わないと見苦しいです。
当店の創業者も印染屋ですので、私自身もその流れの中にいるので、
別の目線でメンテナンスを行っています。
暖簾(のれん)仕上げ後
色泣き、移染も無く綺麗に仕上がりました。
着物と洋服のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
営業時間 9:00~18:00
休日 日曜・祝日
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓