きものと洋服でお困りのあなたへ !!

創業106周年きものお手入れと洋服のメンテナンス店一級染色技能士の仕事事例と日常生活

留袖袷 掛衿洗い 正絹素材

2018年09月15日 | 着物(しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

お子さんの結婚式が近ずき留袖を箪笥から出し点検した所

掛衿が白くなっていたので衿洗いをして欲しいとのご依頼です。

留袖袷

留袖袷 衿汚れ

掛衿が白っぽくなっています。

留袖袷 衿洗い後

綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルクブラウス 食べこぼししみ クリーニング・しみ抜き シルク素材

2018年09月14日 | 洋服(クリーニング・しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

ブティックからシルクブラウスのしみ抜き・クリーニングの依頼です。

シルクブラウス 

シルクブラウス 前身頃 食べこぼししみ

前身頃に白っぽいしみが2か所あります。

シルクブラウス 品質表示

シルク100%で品質表示はドライクリーニングのみになっています。

水洗いとしみ抜きで処理しました。水洗いをすると染色後の色止めが甘かったのか

水元(水洗い)が悪かったのか水洗いをすると色が出てきたので、色止めをしっかりしました。

シルクブラウス 前身頃 食べこぼししみ しみ抜き後

シルクブラウス 仕上がり後

綺麗に仕上がりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留袖比翼付き 脱色 色掛け 正絹素材

2018年09月13日 | 着物(色掛け・色修正・部分染・染直し・染色補正)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

長年取引のあるクリーニング店から留袖比翼付きのヤケ直しの依頼です。

留袖比翼付き 

留袖比翼付き

背中と掛衿のやけが酷く黄色くなっています。

留袖比翼付き 掛衿 脱色

ぽちっと脱色が有ります。

留袖比翼付き 掛衿ヤケ

留袖比翼付き 掛衿ヤケ直し後

ヤケが酷く黒の染料を何度塗り重ねても色が上がりませんでした。

黒のヤケ直しはいくつかの方法がありますがどれを試しても上手くいかず

万策尽きたかと思いましたが何とかわからない様に色が上がってくれてホッとしました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラー・カフス 衿・袖口汚れ・黄変しみ しみ抜き シルク素材

2018年09月12日 | 洋服(しみ抜き)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

百貨店のブティックより洋服の取り外しのカラーとカウスのクリーニングの依頼です。

取り外しカラー 衿汚れ

シルク製の取り外し用のカラーですので衿汚れが酷いで

取り外し用カフス

袖口汚れとボタンホールに黄変しみが有ります。

シルク素材の為に洗濯機でガラガラ洗う事も出来ずにしみ抜きで処理しました、

取り外しカラー 衿汚れ しみ抜き後

シルク素材の為に洗濯機でガラガラ洗う事も出来ずにしみ抜きで処理しました、

全体綺麗になりました。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供用ワンピース 全体黄変しみ 水洗い・全体漂白 ポリエステル・レーヨン素材

2018年09月11日 | 洋服(水洗い・全体漂白)

皆様こんにちは

山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。

子供用ワンピースを長期間保管していて着用しようとした所

全体的に黄変しみがありクリーニング店に持ち込んだ所あちこちで

断られて、当店にご依頼にいらっしゃいました。

子供用ワンピース

子供用ワンピース 品質表示

ポリエステル65%レーヨン35%で水洗いと塩素系漂白剤が✕となっています。

子供用ワンピース 全体黄変しみ

ジュースでもバシャッと掛かったのか、衿、前身頃に黄変しみがあります。

水洗いとしみ抜きと全体漂白で処理しました。

子供用ワンピース 水洗い・全体漂白後

綺麗におちて何よりです。

 

着物と洋服のお手入れは

厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる

山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。

〒062-0902

札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号

電話011-811-6926 FAX011-811-7126

メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp

ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキングに参加しています! 

皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。

こちらをポチッポチッと押して下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする