思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

カット料金

2009年05月21日 | Weblog
散髪代のこと。
最近、新しい美容院が出来て店員さんが、その低料金を道行く人に説明していた。
カット料金が980円と書いてあり、「パパはカット・・・」と書いてあり美容院だが男性もどうぞ来てくださいという意味だ。

先日行ってみた。
全国チェーンの店だという、現在260店ほど展開しており本部は横浜にあるという。
関西も早急に50店舗程の出店を予定しているという。

店はこじんまりしている。
2人、3人の店が多いという。
カットは表示どおり980円だった。
但しカットするだけで洗髪も髭剃りもないし鼻毛もカットしてはくれない。

沖縄にも出店しておりカット代は700円だそうだ。

私にはこの店で十分だ。
勿論、理髪店の組合には加盟していない。
理髪店は益々経営が苦しくなりそうだ。
通常3800円だものね。

但し角刈りは勘弁してもらっているという。
角刈りは難しいんだね。

音域

2009年05月21日 | Weblog
再び「愛のメモリー」
ヒトカラで練習してみた。
カラオケに入っている曲は原曲よりも6つ低くしてある。

素人はこのキーで歌えというわけだ。
ひとつ約半音だそうで3音下げてあることになる。

高いキーだろうなとは思っていたが本人のキーはものすごく高いんだ。
なるほどこのカラオケのキーでは普通に歌える。

生まれついての音域というものがあり、訓練しても限界がある。
例外的に「美空ひばり」は2オクターブの音域を楽に出せたそうだ。
さもありなんと思う。

貧弱な声帯の私はキー調整に苦労する。
1音狂うと歌いにくくなる。