思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

メゾソプラノ

2009年11月08日 | Weblog
今日は市民会館へ歌を聴きに行った。
当市の「新人音楽家選抜コンサート」と題して選抜された3名の発表会があった。
全部女性、2人がピアノ、1名が声楽。
第2部では大阪センチュリー交響楽団の演奏があったがそれは聞かなかった。

お目当ては声楽の知人女性。
もと英会話サークルで一緒だった。

彼女はイタリア留学していたこともある。
時々は舞台にも立っていると聞いていた。

7曲歌った、全部イタリア語、意味分からん。
彼女の歌の伴奏しているのも英会話の仲間、ピアノ講師をしている。

メゾソプラノの声もなかなかいい。
大柄な体からの声は迫力がある。
オペラの曲らしい。

英会話の仲間7人ほどが見に来ていた。

終わってから彼女は
「見にきてくれてるのは母だけよ、英会話の皆が来てくれてうれしい」
と言ってた。

チョット気になる。
声楽を教えてると言ってたのに生徒も来んのか、見に来てくれる友人もおらんのか。
彼女の性格から何となく分かるような気がしないでもない。