思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

ひげ

2009年11月18日 | Weblog
「ひげ」を辞書で調べたら3つの漢字がある。

 髭(くちひげ)
 鬚(あごひげ)
 髯(ほおひげ)

こんな風に漢字を使い分けて書く人もいるのだろうか。
私はチョボチョボとしか生えないから「ほおひげ」なんかは望むべくも無い。

今度の演劇で私の役は明治初期の医学校の教官で「ひげ」を生やしていることになっている。
「つけひげ」しかないか、と思っていたが、くちひげ・あごひげを鬘屋さんで調べてもらったら1万円位するらしい。
それに貼り付け用の「糊」まで必要で1回限りで終わるにしては高い。

そんな訳でとりあえずは「ひげ」を生やしてみることにした。
まだ3ヶ月半の余裕があるから何とかなるかもしれない。