* 市町村における津波避難計画の策定状況等の調査結果を発表 *
消防庁が全国市区町村を調査 (672自治体)
市町村自治体の 93.8%(630自治体)が避難計画を作成。
しかし、自治会、町内会、自主防災組織等 地区ごとの単位では 15.9%(107)の自治体しか避難計画を作成していなかった。
そのこころは「市町村単位の計画作成が進み、地区計画はこれからの地域が多いのではないか」という。(日経記事)
日本経済新聞(2018.3.22)
☆
<消防庁資料抜粋>
(1) 地域ごとの津波避難計画の作成状況について
(2) 津波避難困難地域の有無と対策の実施について
単位:市町村 n=672(津波による被害が想定される市町村)
● 調査対象である 672 団体のうち避難困難地域のない団体が 253 団体(37.6%)、避難困難地域のある団体が 206 団体(30.7%)、避難困難地域の有無を検討していない団体が 213 団体(31.7%)
● 避難困難地域がある 206 団体のうち、避難困難地域で避難施設の整備などの対策を実施した団体は 118 団体(避難困難地域があるとした市町村のうち 57.3%)
[関連記事] 水門、陸閘、防潮堤に遅れ(岩手日報) 2018.3.19