美味しいものをちょっとだけ

ぷんちの千葉ランチスポットめぐり

モダンフレンチ@仙台 ナクレ

2016-12-13 20:23:06 | フレンチ
大人の休日倶楽部パスでさくっと登米と仙台に行ってきました。
ディナーは牛たんじゃなくてフレンチ♪
移転前に大満足ランチをいただいたこちらから「開店4周年特別プラン」の案内メールが届き、11月30日までの期間限定でディナーが3,000円引きになるというのにひかれて、ワイン付きで15,900円(税サ込み)のコースをぽちっと予約したのでした。

前日から宮城県入りしていたつれあいと二人で訪問。
仙台駅からほど近いビルの4階ですが、1階には「n」という看板しかありません。
やや不安に思いつつエレベーターからおりると、隈研吾デザインのおしゃれな空間が広がっていました。
若い頃なら盛り上がったかもしれないけれど、中年夫婦にはちょっと落ち着けない雰囲気です(^^;
席数もスタッフも増えて、移転前とはぜんぜん違いますが、

シャガールのお皿のお出迎えや、お料理はシェフのおまかせコースのみというのは変わっていません。


まずは、シャンパーニュでかんぱーい!
コースは全15皿(お料理9皿、デザート6皿)で、白ワイン4種と赤ワイン1種をいただきました。


1 ブリオッシュ ピスタチオと生クリーム、トリュフバター


2 ボタン海老のカルパッチョ オレンジとレモン
3 オマール海老のスープ


4 トマトと赤玉葱 イタリアンパセリ セルフィーユなど
5 海老とバジルの揚げ物



パン

バター


6 ヤリイカとラルド グリーントマト パパイヤ 蔵王のフロマージュ添え

オーストリアのワイン


7 アスパラガス オレガノ ジロール茸 トランペット茸 あんぽ柿



8 真鯛 トレビス ハマグリ ホタテとイカのスープ

ピュリニー・モンラッシェ


9 仙台牛フィレ 春菊の芽 ほうれん草とクミンのペースト


10 キャラメルアイス
11 栗のプリン
12 ヘーゼルナッツのスープ
13 ジュレ
14 栗の蜜のマドレーヌ
15 フルーツ


エスプレッソ

ハーブティー(レモングラス)

「余分なものは削ぎ落し素材の真実に近づく料理」というコンセプトなので、素材で勝負だと思うのですが、仙台牛以外のインパクトは弱かったように感じました。
お若いスタッフのサービスもまだまだこれからという印象で、期待が大きかった分、トータルでの満足度はやや残念な結果に…
いや、どのお皿も美しく、上品で美味しかったのですよ。パンとバターも、食後のハーブティーも。
要求水準を上げちゃった私がいけなかったのだと思います。
ごちそうさまでした。

★★★☆
食べログ

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!

店名■ナクレ (nacrée)
住所■宮城県仙台市青葉区中央2-2-38 フォーシーズン4F
電話■022-748-7115
営業時間■12:00~12:30(最終入店) 18:30~19:30(最終入店) ※完全予約制
定休日■月曜(月曜日が祝日の場合は、翌火曜日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする