美味しいものをちょっとだけ

ぷんちの千葉ランチスポットめぐり

「和カフェ」で一休み@仙台駅 玉澤総本店 エスパル店

2016-12-18 13:29:57 | 旅先ごはん
大人の休日倶楽部パスでさくっと登米と仙台に行ってきました。
帰りの新幹線に乗る前に駅ビル「エスパル」でお土産を買おうとするも、九重本舗玉澤ではお目当ての霜柱は売り切れでがっくり。
時間まで座って休もうと、黒砂糖まんじゅうの玉澤総本店 の奥にある「和カフェ」を目指しました。

買い物客でごった返すエスパルの中にもかかわらず、こちらは先客のご婦人が数人いるだけで、静かで落ち着いています。
まさに穴場ですね。
キャリーケースを入口付近に置き、奥の席につきました。

お昼に牛たんをがっつり食べたので、
ミニずんだみつ豆 800円

ミニずんだ餅 850円
をそれぞれ抹茶付きで注文。

どちらもほんとに小さくてかわいらしいけれど、お味は本格的。
疲れた体にずんだと白蜜の甘さがしみわたり、美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

★★★☆
食べログ

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!

店名■玉澤総本店 エスパル店
住所■宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 B1F
電話■022-267-4050
営業時間■10:30~19:00(L.O.18:30)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛たん定食@仙台城跡 伊達の牛たん 青葉城店

2016-12-18 11:41:15 | 旅先ごはん
大人の休日倶楽部パスでさくっと登米と仙台に行ってきました。
観光巡回バス「るーぷる仙台」に乗って、瑞鳳殿や仙台城跡をめぐり、午後1時前にこちらに到着。
仙台に来たからには、牛たん食べなくちゃね。
1階が売店、2階がレストランになっています。

行列はなく、すぐにカウンター席に座れたものの、極厚芯たん定食は終了していました(泣)

牛たん定食(ミックス)1,780円
牛たん釜飯仕立て 1,440円
を注文してから、やっぱりビールも飲みたいよね~ということで、生中540円を追加。

歩き回ったので、冷えたビールが美味しい♪

ほどなくして、牛たんもやってきました。

麦ごはんはおかわりOKだそうですが、とろろはオプション(160円)なのね。

牛たん焼きは塩味とみそ味のミックスにしましたが、私はみそ味が好みでした。
生中とご飯の両立はかなり困難で、ビールは小にしておけばよかったと後悔(^^;

テールスープも美味しくいただき、お腹がはちきれそうです(^^;;;


牛たん釜飯仕立て 1,440円



牛たん焼きハーフサイズ

帰りに仙台駅の「牛たん通り」をのぞいたら、どのお店も大行列だったので、こちらで並ばずに食べられたのはラッキーでした。
ごちそうさまでした。

★★★☆
食べログ

にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン
blogramランキング参加中!

店名■伊達の牛たん 青葉城店
住所■宮城県仙台市青葉区川内1 青葉城跡内
電話■022-223-4715
営業時間■レストラン/11:00-15:00(L.O.14:30)売店/9:00-17:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする