緊急事態宣言が解除されたので、2か月半ぶりの訪問
5,800円のZuccaコースを予約しました。
前菜1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/efabc23ee546278cc606d0a5a1fa9a83.jpg)
・採れたて落花生と茄子のジュレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ee/c219c694517e418e3195981b60964ddc.jpg)
千葉の秋といえば、オオマサリ! Sghrスガハラの器も素敵ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/86669c66730607e02be11c6e60fbf8d9.jpg)
フォカッチャ
前菜2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/5e1bd7f94be535f89749edee08f00c11.jpg)
・佐倉蓮根のフリット フォアグラ風味
前菜3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/b7c50827966f7f4136dda9270311fcd7.jpg)
・季節の前菜盛り合わせ
魚料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/6bf9e59cfd3dd151823829ee9f990ba1.jpg)
・スジアラのロースト
パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/d2cde94cc7e9c25b98d30c48b170c21d.jpg)
・大葉とカラスミのペペロンチーノ
リゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/cfa1787b77d3a99f7991495f22042841.jpg)
・フレッシュポルチーニ茸のリゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/52469504da8d9c0cba87abc17fe941f7.jpg)
フレッシュポルチーニ茸!
肉料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/107e595509bad682f771a4c022e2a388.jpg)
・八千代黒牛ミスジとハツのグリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/cc22b4d845931e7affcb786ca84653f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d7/08a93a114e1b1f40c48a227fa5e5c775.jpg)
季節のデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/a926f43fea32af5942f873bc71dc2c7b.jpg)
小菓子 食用ホオズキが美味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/d634bce0eeb8bfe4f9e12c68b3ea8304.jpg)
エスプレッソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/b533e6c270060396c59610fe421281ac.jpg)
ハーブティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/f03d1de535e6278bee25b296d9cdff3a.jpg)
おまかせグラスワイン 4,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/776efcf56c37c0832320f7a3d0f734dc.jpg)
(1)フェッラーリ マキシマム ブラン・ド・ブラン(イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ)シャルドネ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/50d43bb347adb92255941843ac93ccd4.jpg)
(2)ヴァルトッラ・ビアンコ 2019 クローチ(イタリア エミリア・ロマーニャ)マルヴァージア・ディ・カンディア100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/032562704cecc36863b531cbd31ff080.jpg)
(3)クスダ リースリング 2019(ニュージーランド マーティンボロー)リースリング100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/e41028b4b42345ddaaa6e0c0067f22ef.jpg)
(4)トスカーナ ビアンコ マティス 2018 ポデーレラチェッレータ(イタリア トスカーナ)ヴェルメンティーノ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/96634193f6fd8cb18bb42fdca5cf26b4.jpg)
(5)レ・モーレ・ビアンケ バルベーラ・ダルバ(イタリア ピエモンテ)バルベーラ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/7f6c3f01d261f8e6adf0f006b17167d7.jpg)
(6)ヴェルベーナ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ2015(イタリア トスカーナ)サンジョヴェーゼ・グロッソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/e855190c36e23a6bdb9c5a754a4df53d.jpg)
(7)ルーチェ・デッラ・ヴィーテ 2013(イタリア トスカーナ)メルロー50% ,サンジョヴェーゼ50%
今回も大満足!ごちそうさまでした。
<2021年7月 真夏のディナーコース>
<2021年6月 季節のおまかせコース>
★★★★☆
食べログ
店名■イタリアンレストラン Zucca (ズッカ)
住所■千葉県佐倉市城343-3 プチモンドさくら 1-E
電話■043-485-5200
営業時間■12:00~13:00(close15:00) 18:00~20:00(close22:00)<現在は予約制>
定休日■日曜日
公式サイト■ https://miyazawam.com/
公式アカウント■https://www.facebook.com/zuccasakura/
https://www.instagram.com/italian_restaurant_zucca/
5,800円のZuccaコースを予約しました。
前菜1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/efabc23ee546278cc606d0a5a1fa9a83.jpg)
・採れたて落花生と茄子のジュレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ee/c219c694517e418e3195981b60964ddc.jpg)
千葉の秋といえば、オオマサリ! Sghrスガハラの器も素敵ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/86669c66730607e02be11c6e60fbf8d9.jpg)
フォカッチャ
前菜2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fd/5e1bd7f94be535f89749edee08f00c11.jpg)
・佐倉蓮根のフリット フォアグラ風味
前菜3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/b7c50827966f7f4136dda9270311fcd7.jpg)
・季節の前菜盛り合わせ
魚料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/6bf9e59cfd3dd151823829ee9f990ba1.jpg)
・スジアラのロースト
パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7b/d2cde94cc7e9c25b98d30c48b170c21d.jpg)
・大葉とカラスミのペペロンチーノ
リゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/cfa1787b77d3a99f7991495f22042841.jpg)
・フレッシュポルチーニ茸のリゾット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/49/52469504da8d9c0cba87abc17fe941f7.jpg)
フレッシュポルチーニ茸!
肉料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b6/107e595509bad682f771a4c022e2a388.jpg)
・八千代黒牛ミスジとハツのグリル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/cc22b4d845931e7affcb786ca84653f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d7/08a93a114e1b1f40c48a227fa5e5c775.jpg)
季節のデザート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d9/a926f43fea32af5942f873bc71dc2c7b.jpg)
小菓子 食用ホオズキが美味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/39/d634bce0eeb8bfe4f9e12c68b3ea8304.jpg)
エスプレッソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/b533e6c270060396c59610fe421281ac.jpg)
ハーブティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/aa/f03d1de535e6278bee25b296d9cdff3a.jpg)
おまかせグラスワイン 4,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7b/776efcf56c37c0832320f7a3d0f734dc.jpg)
(1)フェッラーリ マキシマム ブラン・ド・ブラン(イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ)シャルドネ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/50d43bb347adb92255941843ac93ccd4.jpg)
(2)ヴァルトッラ・ビアンコ 2019 クローチ(イタリア エミリア・ロマーニャ)マルヴァージア・ディ・カンディア100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/032562704cecc36863b531cbd31ff080.jpg)
(3)クスダ リースリング 2019(ニュージーランド マーティンボロー)リースリング100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/e41028b4b42345ddaaa6e0c0067f22ef.jpg)
(4)トスカーナ ビアンコ マティス 2018 ポデーレラチェッレータ(イタリア トスカーナ)ヴェルメンティーノ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/96634193f6fd8cb18bb42fdca5cf26b4.jpg)
(5)レ・モーレ・ビアンケ バルベーラ・ダルバ(イタリア ピエモンテ)バルベーラ100%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/79/7f6c3f01d261f8e6adf0f006b17167d7.jpg)
(6)ヴェルベーナ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ2015(イタリア トスカーナ)サンジョヴェーゼ・グロッソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b5/e855190c36e23a6bdb9c5a754a4df53d.jpg)
(7)ルーチェ・デッラ・ヴィーテ 2013(イタリア トスカーナ)メルロー50% ,サンジョヴェーゼ50%
今回も大満足!ごちそうさまでした。
<2021年7月 真夏のディナーコース>
<2021年6月 季節のおまかせコース>
★★★★☆
食べログ
店名■イタリアンレストラン Zucca (ズッカ)
住所■千葉県佐倉市城343-3 プチモンドさくら 1-E
電話■043-485-5200
営業時間■12:00~13:00(close15:00) 18:00~20:00(close22:00)<現在は予約制>
定休日■日曜日
公式サイト■ https://miyazawam.com/
公式アカウント■https://www.facebook.com/zuccasakura/
https://www.instagram.com/italian_restaurant_zucca/