![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0c/b83b27ef5dc416caf042bdff47893f6b.jpg)
2022年12月 京都3泊4日の旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/83c67c2d5f2bd1c50e767334ccd896f6.jpg)
京都駅に到着してすぐのランチは、創作料理と京野菜のびすとろ キザノ(KIZANO)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/2b024b95d0470ecf5fa3f3d9698da161.jpg)
駅から歩いて10分弱、東本願寺前の烏丸通りに面したビストロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/b764f0b898bf5649ac5e69ba69defb7f.jpg)
ネット予約限定で1ドリンクがつくというWメインのコース3,960円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/de/0b3994bb3077f96e96fa3954c5707f13.jpg)
金曜日のランチタイム、男性はうちのつれあいのみ、アルコール飲んでいるのも我が家のみでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c7/b88bfc505197bbd34549bfdc660bb6a0.jpg)
・先付:本日の気まぐれな一皿 カリフラワーと豆腐のムース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/5be8787da99dec79d75c72f96b1ccf25.jpg)
・前菜:旬の彩り前菜盛り合わせ
黒豚の田舎風パテ、鯛のカルパッチョ、春巻、ムール貝のプロヴァンス風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/d5e2469f1642602ac8fcd73cfb6086db.jpg)
・パンとバター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/6c4e8a4522900be2d52314399a76c858.jpg)
・スープ:本日のスープ サツマイモのポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/7ed95ec395cdf13d0c9642c3e9b438fd.jpg)
・魚料理:本日仕入れたお魚料理 真鱈のポワレ 柚子胡椒とカレーのソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/b2db11bcf957768e58db065f7799024a.jpg)
・肉料理:牛肉のステーキ 赤ワインのソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/b2db267ee07ecf2d8d1f6ba45a99dec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/b6b4cc56c55f02814572aa1ad28a7718.jpg)
・ごはん(お漬物付)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/b157130f6fe99ad22f41fe0106d72047.jpg)
・デザート盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/778b06a4666d7cb0d022361be2cb5f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fc/60dbf8ca95998cdb86ed3680c10c944f.jpg)
・コーヒー or 紅茶
お箸でいただく創作料理ですが、京野菜はあまり前面にはでてこなかったですね。カリフラワーとかアスパラとかで。
ステーキと一緒にご飯と香の物まででてきて、ボリュームは満点。
ご飯には汁物もセットにしてほしかった気もしますが、お腹いっぱい!ごちそうさまでした。
★★★☆
食べログ
店名■創作料理と京野菜のびすとろ キザノ(KIZANO)
住所■京都府京都市下京区不明門通下珠数屋町上ル卓屋町66-1 1F
電話■075-708-2454
営業時間■11:30~15:00(L.O14:00)18:00~22:00(L.O21:00)最終入店20:30
定休日■月曜日
公式サイト■http://www.kizano.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/83c67c2d5f2bd1c50e767334ccd896f6.jpg)
京都駅に到着してすぐのランチは、創作料理と京野菜のびすとろ キザノ(KIZANO)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/2b024b95d0470ecf5fa3f3d9698da161.jpg)
駅から歩いて10分弱、東本願寺前の烏丸通りに面したビストロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e7/b764f0b898bf5649ac5e69ba69defb7f.jpg)
ネット予約限定で1ドリンクがつくというWメインのコース3,960円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/de/0b3994bb3077f96e96fa3954c5707f13.jpg)
金曜日のランチタイム、男性はうちのつれあいのみ、アルコール飲んでいるのも我が家のみでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c7/b88bfc505197bbd34549bfdc660bb6a0.jpg)
・先付:本日の気まぐれな一皿 カリフラワーと豆腐のムース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ea/5be8787da99dec79d75c72f96b1ccf25.jpg)
・前菜:旬の彩り前菜盛り合わせ
黒豚の田舎風パテ、鯛のカルパッチョ、春巻、ムール貝のプロヴァンス風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/d5e2469f1642602ac8fcd73cfb6086db.jpg)
・パンとバター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/6c4e8a4522900be2d52314399a76c858.jpg)
・スープ:本日のスープ サツマイモのポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b7/7ed95ec395cdf13d0c9642c3e9b438fd.jpg)
・魚料理:本日仕入れたお魚料理 真鱈のポワレ 柚子胡椒とカレーのソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fd/b2db11bcf957768e58db065f7799024a.jpg)
・肉料理:牛肉のステーキ 赤ワインのソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/b2db267ee07ecf2d8d1f6ba45a99dec3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/b6b4cc56c55f02814572aa1ad28a7718.jpg)
・ごはん(お漬物付)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/b157130f6fe99ad22f41fe0106d72047.jpg)
・デザート盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/778b06a4666d7cb0d022361be2cb5f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fc/60dbf8ca95998cdb86ed3680c10c944f.jpg)
・コーヒー or 紅茶
お箸でいただく創作料理ですが、京野菜はあまり前面にはでてこなかったですね。カリフラワーとかアスパラとかで。
ステーキと一緒にご飯と香の物まででてきて、ボリュームは満点。
ご飯には汁物もセットにしてほしかった気もしますが、お腹いっぱい!ごちそうさまでした。
★★★☆
食べログ
店名■創作料理と京野菜のびすとろ キザノ(KIZANO)
住所■京都府京都市下京区不明門通下珠数屋町上ル卓屋町66-1 1F
電話■075-708-2454
営業時間■11:30~15:00(L.O14:00)18:00~22:00(L.O21:00)最終入店20:30
定休日■月曜日
公式サイト■http://www.kizano.jp/