徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

GW4連休も3日目,5月5日の志賀は…曇り~小雨.ひどい降りにならなかったのが救いだが…

2014-05-05 21:24:50 | 2014スキー滑走日記
えー.
本日.
かなりのショックを受けているSkier_Sです.

何があったかというと.
昨日の午後3時ごろに故障した,焼額第2ゴンドラ.
なんと.
連休中で修理部品が手に入らず.
修理不能なため,今シーズンの営業はもう
不可能
ということで…
残り2日間,ゴンドラは動かないことになってしまいました(涙)


って感じで.
きわめて悲しい状況のため.

早朝営業でゴンドラは動かず…
今朝は,第4ロマンスでの早朝営業となりました.

雪はシマシマで…

結構硬く締まっていて,
天気は曇りで,日も射さないので,
8時の一般営業まで緩まず.

雪もたっぷりあって,悪くないんだけど.

…ゆるいし遅いペアリフトじゃなぁ…(涙)
せめて早朝,第2高速を動かしてくれれば…(懇願).

でも,午前9時ごろには,結構雪が緩み始めてきて…

で.
朝のうちから広がっていた雲の中から.

怪しげな雲が近づいてきて…

午前中から時折,ぽつ,ぽつと.
気づくか気づかないか…って位の雨が降ったり
止んだりしてました.
まぁ,ほとんど気にならないレベルの雨でしたけどね~.

しかし.
今年.
雪の量はたっぷりですね~
いつもはもう雪がない,一の瀬の林間コースも
まだまだコースいっぱい雪があるし.

一の瀬正面バーンも,まだぜんぜん土が出てくる
気配はなく.下半分も,コース全面OK!

ぽつぽつとときおり降っている雨のおかげか,雪はそこそこ
滑る雪でしたね~.

そして.
午後はヤケビに戻りましたが.
焼額も,まだぜんぜんコース幅いっぱい
OKです!

…ゴンドラが終わって,滑れなくなったコースに
まだこんなに雪があるのが恨めしい…

うーん.
来週まで,営業して欲しいな!

…と,思っていたところ.
…来ちゃいましたよ.
来なくていいものが.
昼過ぎに,雨が降りそうです…(涙).
それも,一瞬,強く降るタイミングもあるかも…

と,昨日から予告していた,午後の雨が.

2時前から30分ほど,ぱらぱらという感じで
降り続け.

かなりの熟成を重ねて,抜群の吸湿性を
誇るようになった私のウェアは,見事に
吸水性を発揮しています(涙)
…うーん.
ゴンドラが動かず,雨も降ってきて…
踏んだりけったり(涙).

誰だ~!
日ごろの行いが悪いのは!←だ・か・ら,それは自分でしょ

とりあえず.
この間は.
プリンス西館で無料の豚汁やデザートのサービスがあったので
一休みして…



3時前には雨が止んだので,再び出動!

雨が降ったせいで,人も少なく雪も荒れず.
さらに雨のおかげで,雪も良く滑って.
今日もリフトストップまで,この時期としては
結構いい感じのコンディションで過ごせたのでした…

明日は4連休最終日.
天気は曇り.時々晴れ間もあるかも.
最終日はガラガラだろうな~.
コメント (4)