えー.
いつもどおり志賀高原に来ているわけですが.
例年この週末に開催されている,
一の瀬ナイター無料開放が,今年は実施されない
…という事実に,ショックを受けているSkier_Sです.
…無料ナイターがあると期待していたのに…(涙).
ショーック.ショック,ショック!!!(激泣)
夕食後,寂しくこの記事を書いています(;_;
ってことで.
本日の志賀高原のレポートですが.
…今日は,天気が悪いだろう早朝営業はスキップし,通常営業開始の
8:30を狙ってやってきたわけで.
志賀高原の上り坂までは結構降っていた雨が,
スキー場近辺まで来ると雪に変わり,
ゲレンデ到着時は,雪がちらちら舞っている感じに.
で.
通常営業開始の8:30にゲレンデに出ると…
うううぅーむ.
今日も,営業開始時に,すでに気温プラス3度ですか…
ちょっと高いな(涙).
でも.
先週よりは低いので,よしとしておきますか…←何だその上から目線の言いっぷりは
山頂の天気は…
ふむ.
曇り,ですね~
で.
到着時には小雪が待っていたけど.
ゴンドラを降りてで滑り始めるころには,ちょうど雪が止んで.
ふははは.
昨日予想した,
午前中の早い段階,9時ごろには雪orみぞれは止みそうな雰囲気.
ってのが,どんぴしゃあたりじゃないですか.
そして,ゲレンデの雪は…
10~15cmほどの新雪が積もってるよっ!!!
わはははは.
これも,
朝のうちはうっすら湿った新雪が被った下地に,ざらざらした固めのバーン.
ってのが,ほぼ当たりじゃないですかっ!
見よ!
私の予想の正しさを!!←…もしもし,当たったときだけ激しく主張してないかい??
上に積もっている新雪は,かなり重い,しっとりした雪で.
気温が高めだったので,下地もそれほど固くなく,
どちらかというと下地もしっとりとした感じってのが,
多少予想と違いますが…
まぁ.
でも.
朝からザブザブ溶け溶けザラメよりはマシですね.
…と,まぁまぁ快適なゲレンデを滑ること,しばし.
天気は,時折ガスがでて,前が見えなくなることもあったけど…
さすが4月の春休みが終わった後なので,
ゲレンデもがらがらですな~.
ゴンドラ待ちも,終日完全に0でしたよ~!!
人が少ないおかげで,午前中は雪も
それほど荒れませんねぇ…
うっすら積もった新雪が,どぼどぼザラメになるのを
防いでくれている感じで,板が埋もれるような雪にならず.
まーまーすべりいい感じかな~
#ゴンドラ乗り場付近では,新雪がちょいと板に張り付く感じも
#あったけど…
そして.
昼間の気温もプラス4度と,朝とほとんど変わらず,
また,日も射さなかったので…
さすがに午後はちょいと雪は凸凹してきたとはいうものの.
板が埋もれるザブザブザラメ雪ではなかったので,
それほどひどい荒れ荒れバーンにならず.
夕方までこんな感じで,
まぁ,この時期の夕方としては,かなりマシな感じかな~.
とはいえ.
今日は結構ガスも出たし.
(ま,前が見えない…)
気温も朝から高く,朝イチに硬くしまったバーンも滑ることができず.
…そして.
今週からは,焼額の営業終了が,ゴンドラ15:45と
異常に早くなってるし…(悲)
(な,なんだ,この異常に早い終了時間は…(落涙))
そしてそして.
楽しみにしていたナイターも営業ない…
という感じで.
水曜の予想の「終日雨」ってよりは,ずっといいコンディション
で恵まれていたとは言え.
ちょっとばかり,「なんだかな~(涙)」って気持ちが残る,
ちょっとだけ残念な感じの一日だったのでした…
うーむ.
明日も朝はそんなに冷えなさそうなので.
早朝はそんなに硬くならなさそう…
でも.
明日は朝から晴れそうだから,早朝は放射冷却で
そこそこしまり気味のバーンを楽しめるかな~…
今日,ナイター滑れなかった分.
明日の早朝は.
すべりまくるのだっ!!
いつもどおり志賀高原に来ているわけですが.
例年この週末に開催されている,
一の瀬ナイター無料開放が,今年は実施されない
…という事実に,ショックを受けているSkier_Sです.
…無料ナイターがあると期待していたのに…(涙).
ショーック.ショック,ショック!!!(激泣)
夕食後,寂しくこの記事を書いています(;_;
ってことで.
本日の志賀高原のレポートですが.
…今日は,天気が悪いだろう早朝営業はスキップし,通常営業開始の
8:30を狙ってやってきたわけで.
志賀高原の上り坂までは結構降っていた雨が,
スキー場近辺まで来ると雪に変わり,
ゲレンデ到着時は,雪がちらちら舞っている感じに.
で.
通常営業開始の8:30にゲレンデに出ると…
うううぅーむ.
今日も,営業開始時に,すでに気温プラス3度ですか…
ちょっと高いな(涙).
でも.
先週よりは低いので,よしとしておきますか…←何だその上から目線の言いっぷりは
山頂の天気は…
ふむ.
曇り,ですね~
で.
到着時には小雪が待っていたけど.
ゴンドラを降りてで滑り始めるころには,ちょうど雪が止んで.
ふははは.
昨日予想した,
午前中の早い段階,9時ごろには雪orみぞれは止みそうな雰囲気.
ってのが,どんぴしゃあたりじゃないですか.
そして,ゲレンデの雪は…
10~15cmほどの新雪が積もってるよっ!!!
わはははは.
これも,
朝のうちはうっすら湿った新雪が被った下地に,ざらざらした固めのバーン.
ってのが,ほぼ当たりじゃないですかっ!
見よ!
私の予想の正しさを!!←…もしもし,当たったときだけ激しく主張してないかい??
上に積もっている新雪は,かなり重い,しっとりした雪で.
気温が高めだったので,下地もそれほど固くなく,
どちらかというと下地もしっとりとした感じってのが,
多少予想と違いますが…
まぁ.
でも.
朝からザブザブ溶け溶けザラメよりはマシですね.
…と,まぁまぁ快適なゲレンデを滑ること,しばし.
天気は,時折ガスがでて,前が見えなくなることもあったけど…
さすが4月の春休みが終わった後なので,
ゲレンデもがらがらですな~.
ゴンドラ待ちも,終日完全に0でしたよ~!!
人が少ないおかげで,午前中は雪も
それほど荒れませんねぇ…
うっすら積もった新雪が,どぼどぼザラメになるのを
防いでくれている感じで,板が埋もれるような雪にならず.
まーまーすべりいい感じかな~
#ゴンドラ乗り場付近では,新雪がちょいと板に張り付く感じも
#あったけど…
そして.
昼間の気温もプラス4度と,朝とほとんど変わらず,
また,日も射さなかったので…
さすがに午後はちょいと雪は凸凹してきたとはいうものの.
板が埋もれるザブザブザラメ雪ではなかったので,
それほどひどい荒れ荒れバーンにならず.
夕方までこんな感じで,
まぁ,この時期の夕方としては,かなりマシな感じかな~.
とはいえ.
今日は結構ガスも出たし.
(ま,前が見えない…)
気温も朝から高く,朝イチに硬くしまったバーンも滑ることができず.
…そして.
今週からは,焼額の営業終了が,ゴンドラ15:45と
異常に早くなってるし…(悲)
(な,なんだ,この異常に早い終了時間は…(落涙))
そしてそして.
楽しみにしていたナイターも営業ない…
という感じで.
水曜の予想の「終日雨」ってよりは,ずっといいコンディション
で恵まれていたとは言え.
ちょっとばかり,「なんだかな~(涙)」って気持ちが残る,
ちょっとだけ残念な感じの一日だったのでした…
うーむ.
明日も朝はそんなに冷えなさそうなので.
早朝はそんなに硬くならなさそう…
でも.
明日は朝から晴れそうだから,早朝は放射冷却で
そこそこしまり気味のバーンを楽しめるかな~…
今日,ナイター滑れなかった分.
明日の早朝は.
すべりまくるのだっ!!