えー.
ってことで.
夏モードになったので.
ダイビング旅行記を始めるわけですが…
…
ってか.
始めるってより.
…去年行った石垣島のレポート,スキーシーズンに入って
中断したままだったじゃないかっ!!!
ということに気づき.←というか,気づいていたけど夏モードまであえて放置モード
とりあえず,夏モードになったことだし.
石垣島の旅行記の連載,復活~っ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/0222cef0823b08ebc08c1d7eb5a91e94.jpg)
…
…
….
あれ?
でも.
前回,どこまで話進んでたっけ…
と.
筆者である自分も忘れちゃったくらいなので.
間違いない.
読者の方は,100%忘れてる.
確実に,忘れてる.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/c6bc1949a8167b41a520c4802c3e48f7.jpg)
ということで.
復讐復習のために,前回までの
記事のインデックス作りました~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/113006bb0abccf15b6ec56ce69ce0269.jpg)
プロローグ:突発的に石垣へ
1日目
その1:出発…初日は那覇泊まり
2日目
その2:朝に那覇から石垣へ
その3:1本目のダイビングはお留守番
その4:そして私の1本目…だけど
その5:お昼を食べて午後のダイブ…え?いいの?
その6:午後はマンタ!
その7:なんだ,娘,そのゼイタクはっ!??
その8:そしてマンタと接近遭遇
その9:ダイビング終了~夜
3日目
その10:2日目の朝~ダイビングへ,Go!
その11:1本目のマンタダイブ…外したか…?
その12:娘,再びゼイタクシュノーケリング
その13:満足の1本目終了.2本目へ
ってことで.
次回からは,
昨年9月の,石垣島ダイビングレポート,
その14から再スタートです~
ってことで.
夏モードになったので.
ダイビング旅行記を始めるわけですが…
…
ってか.
始めるってより.
…去年行った石垣島のレポート,スキーシーズンに入って
中断したままだったじゃないかっ!!!
ということに気づき.←というか,気づいていたけど夏モードまであえて放置モード
とりあえず,夏モードになったことだし.
石垣島の旅行記の連載,復活~っ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/0222cef0823b08ebc08c1d7eb5a91e94.jpg)
…
…
….
あれ?
でも.
前回,どこまで話進んでたっけ…
と.
筆者である自分も忘れちゃったくらいなので.
間違いない.
読者の方は,100%忘れてる.
確実に,忘れてる.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/c6bc1949a8167b41a520c4802c3e48f7.jpg)
ということで.
記事のインデックス作りました~.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/55/113006bb0abccf15b6ec56ce69ce0269.jpg)
プロローグ:突発的に石垣へ
1日目
その1:出発…初日は那覇泊まり
2日目
その2:朝に那覇から石垣へ
その3:1本目のダイビングはお留守番
その4:そして私の1本目…だけど
その5:お昼を食べて午後のダイブ…え?いいの?
その6:午後はマンタ!
その7:なんだ,娘,そのゼイタクはっ!??
その8:そしてマンタと接近遭遇
その9:ダイビング終了~夜
3日目
その10:2日目の朝~ダイビングへ,Go!
その11:1本目のマンタダイブ…外したか…?
その12:娘,再びゼイタクシュノーケリング
その13:満足の1本目終了.2本目へ
ってことで.
次回からは,
昨年9月の,石垣島ダイビングレポート,
その14から再スタートです~