昨日速報した,この日曜日の志賀高原.
本日は詳細モードにて…
ってことで.
日曜の朝ですが.
金曜夜の段階で予想した,
「朝はうっすら積雪もあるかも.
10cmも積もることはなさそうな感じ」
って予想がぴったり当たって,
うっすら積雪がありましたが…
…
…でも.
積もったのは,わずかこんな感じ(泣).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/62c419c171ffbc3f72eca24bdc365a14.jpg)
ほんの微々たるうっすら積雪(涙).
…もう少し.
もう少し,積もってほしいところなんですけど…(懇願).
そして.
焼額第1ゴンドラの山頂の気温は…
ふむ.
-9℃ですか.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/2122f0126e8d167eb786762a17fc5686.jpg)
これも,木曜に.
この日の朝の気温を「-10℃」と予想してましたが,
だいたい当たりですな.
ってことで.
山頂のゲレンデに出てみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/3c0f88f62a93034db272e8de7222b071.jpg)
あうーーん.
ガスです(がっくし).
パウダーがどっさり積もってる…ってなら,
天気が悪くても納得いくけど.
積雪の積み増しがほとんどないのに,天気だけ悪いとはっ!!!!
…ってことを嘆きつつ.
ガスで状況が見にくいバーンを
滑り出してみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/8e69ece2460b0c12812545aabfdeead7.jpg)
あれ!!?
これは…
しっかり冷えて締まった新雪の上に,2-3cmの新雪が乗って…
これは.
意外と.
チョーーーー気持ちいいんですけど!??
このチョーーーーー気持ちいいバーン,
…これで太陽が射したら,最高なんですけど…!??
…
…「晴れろ」
…「晴れろ~~~っ!!」(きわめて強い念を送ってみる)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/2ebae570eb9d313540f0d8b013fab372.jpg)
…なんとっ!太陽がっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/ffc04e756ffcb4e966fbfb238821314b.jpg)
バーンに太陽の光がっ!
念が通じましたっ!!←違うから
素晴らしいよ,私の念力っ!!←絶対違うから
…ふははははははははは!
私の念力による日差しのおかげで.
最高の脳内麻薬系かっ飛びバーンだっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/cc1e27f7f278072a78b4a3b7b9c7437f.jpg)
ふははは!最高っ!
気持ちいいよ…!
…と,数本滑ったところ…
あれれ?
なんだか,ゲレンデに氷のコロコロが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/9f7f4371ca95c4b1817e3cdc6d95d541.jpg)
ううううーむ.…残念.
GSコース,朝10時ごろには,やわらか圧雪の表面が剥げて,
下地の固いコロコロが現れてきました…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/77/05cc631e7cee051908c5bef371a79169.jpg)
そして,ちょいと人も増えて来ました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/64/78a704cac45de9e6d4fd5abac3f6bcca.jpg)
まぁ,人が出てきたって言っても,
決して激込みではなく.
さらにゴンドラ待ちもほとんど無く,
待っても搬器数個程度だったので,
全然許せるレベルですが.
で.
GSコースの快適タイムが終わったので.
オリンピックコースへ行ってみると…
こちらは人が少ないですな~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/a05cca818d2edfca6e2d887bfa289c90.jpg)
…でも.
アイスバーンほどツルツルではなかったけど.
ザラザラした感じに固まったバーンで.
さらにちょっと氷のコロコロさんもいたので.
ちょいと難しめのコンディションだったかな…
上に乗っている雪は,こんな感じでいい雪質なだけに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/4e72b4d8427b96650698105553eff115.jpg)
うーーーん.
金曜日に降った雨が,おしいっ!!
この雨がなければ,いいコンディションだっただろうに…(残念).
ってことで.
昼は,ちょっとだけ奥志賀方面にも足を延ばしてみて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/355955a1a6666183b0ce0ef602ba4695.jpg)
エキスパートコースが,午後にしては珍しく,
全面コブになっておらず,かなりフラットな
バーン状況でしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e6/1c8c9e5085f000ff8a89aa8c9bc23f34.jpg)
でも.
オリンピックコースと同じ,アイスバーンではないけど,
ちょいと固めなのが,惜しい!
てこずるほどのバーンではないけど,
気持ちよく大回りするには,ちょっと怖い感じ…
で.
この日の天気は,朝9時ごろから雲が切れ始め.
午前中は雲が多めの晴れだったものが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/683cde0a257fc04989d65d2249d23124.jpg)
午後はもう,完全にすっきりはっきりしゃっきり晴れっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f5/48b296abcc0e76707b514e6b1f329b9a.jpg)
だのに,ゲレンデの人が全体的に少なかったので…
夕方になっても,ゲレンデは意外とフラット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/8e388d0b78fcb19cc9cb76a041feeb41.jpg)
落ち込み部分とか,ちょっと凸凹して
固い下地が出てきたところがあったのが
惜しいなぁ…
金曜日の雨さえなければ…
と,残念に思いながらも.
午後はいつも通り,ゴーストタウン状態になった
貸し切りゲレンデをやりたい放題に滑りつつ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/df4b56d342e02c459d0b9ec46470cd4e.jpg)
毎度定番の,日が暮れる営業終了タイムまで,
ひたすら滑り続けたのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/59/b03d228caeb17e7917de7952f098a6b1.jpg)
でも.
この土日.
人も少なく.
天気も良く.
気温も冷え冷えで,雪質も良く.
#下地が固いのは残念だったけど…
当初の壊滅的な天気予想から比べれば,
すごーーーーーく恵まれた週末でしたっ!!!
これも.
数多くの読者の皆さんが.
冷え冷え踊りを踊ってくれたから
に違いありませんっ!!!!
…だもんで.
もし.
今後もまた,気温が上がりそうな予想になったら.
また,皆さんに踊りを踊ってもらえばいいんだ…!!
と,強く思った,Skier_Sなのでした…
#しかし…冷え冷え踊りって,どんな踊りだ?
本日は詳細モードにて…
ってことで.
日曜の朝ですが.
金曜夜の段階で予想した,
「朝はうっすら積雪もあるかも.
10cmも積もることはなさそうな感じ」
って予想がぴったり当たって,
うっすら積雪がありましたが…
…
…でも.
積もったのは,わずかこんな感じ(泣).
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ac/62c419c171ffbc3f72eca24bdc365a14.jpg)
ほんの微々たるうっすら積雪(涙).
…もう少し.
もう少し,積もってほしいところなんですけど…(懇願).
そして.
焼額第1ゴンドラの山頂の気温は…
ふむ.
-9℃ですか.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/2122f0126e8d167eb786762a17fc5686.jpg)
これも,木曜に.
この日の朝の気温を「-10℃」と予想してましたが,
だいたい当たりですな.
ってことで.
山頂のゲレンデに出てみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/3c0f88f62a93034db272e8de7222b071.jpg)
あうーーん.
ガスです(がっくし).
パウダーがどっさり積もってる…ってなら,
天気が悪くても納得いくけど.
積雪の積み増しがほとんどないのに,天気だけ悪いとはっ!!!!
…ってことを嘆きつつ.
ガスで状況が見にくいバーンを
滑り出してみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/8e69ece2460b0c12812545aabfdeead7.jpg)
あれ!!?
これは…
しっかり冷えて締まった新雪の上に,2-3cmの新雪が乗って…
これは.
意外と.
チョーーーー気持ちいいんですけど!??
このチョーーーーー気持ちいいバーン,
…これで太陽が射したら,最高なんですけど…!??
…
…「晴れろ」
…「晴れろ~~~っ!!」(きわめて強い念を送ってみる)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/2ebae570eb9d313540f0d8b013fab372.jpg)
…なんとっ!太陽がっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/22/ffc04e756ffcb4e966fbfb238821314b.jpg)
バーンに太陽の光がっ!
念が通じましたっ!!←違うから
素晴らしいよ,私の念力っ!!←絶対違うから
…ふははははははははは!
私の念力による日差しのおかげで.
最高の脳内麻薬系かっ飛びバーンだっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/84/cc1e27f7f278072a78b4a3b7b9c7437f.jpg)
ふははは!最高っ!
気持ちいいよ…!
…と,数本滑ったところ…
あれれ?
なんだか,ゲレンデに氷のコロコロが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1a/9f7f4371ca95c4b1817e3cdc6d95d541.jpg)
ううううーむ.…残念.
GSコース,朝10時ごろには,やわらか圧雪の表面が剥げて,
下地の固いコロコロが現れてきました…(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/77/05cc631e7cee051908c5bef371a79169.jpg)
そして,ちょいと人も増えて来ました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/64/78a704cac45de9e6d4fd5abac3f6bcca.jpg)
まぁ,人が出てきたって言っても,
決して激込みではなく.
さらにゴンドラ待ちもほとんど無く,
待っても搬器数個程度だったので,
全然許せるレベルですが.
で.
GSコースの快適タイムが終わったので.
オリンピックコースへ行ってみると…
こちらは人が少ないですな~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/a05cca818d2edfca6e2d887bfa289c90.jpg)
…でも.
アイスバーンほどツルツルではなかったけど.
ザラザラした感じに固まったバーンで.
さらにちょっと氷のコロコロさんもいたので.
ちょいと難しめのコンディションだったかな…
上に乗っている雪は,こんな感じでいい雪質なだけに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/17/4e72b4d8427b96650698105553eff115.jpg)
うーーーん.
金曜日に降った雨が,おしいっ!!
この雨がなければ,いいコンディションだっただろうに…(残念).
ってことで.
昼は,ちょっとだけ奥志賀方面にも足を延ばしてみて.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ed/355955a1a6666183b0ce0ef602ba4695.jpg)
エキスパートコースが,午後にしては珍しく,
全面コブになっておらず,かなりフラットな
バーン状況でしたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e6/1c8c9e5085f000ff8a89aa8c9bc23f34.jpg)
でも.
オリンピックコースと同じ,アイスバーンではないけど,
ちょいと固めなのが,惜しい!
てこずるほどのバーンではないけど,
気持ちよく大回りするには,ちょっと怖い感じ…
で.
この日の天気は,朝9時ごろから雲が切れ始め.
午前中は雲が多めの晴れだったものが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/44/683cde0a257fc04989d65d2249d23124.jpg)
午後はもう,完全にすっきりはっきりしゃっきり晴れっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f5/48b296abcc0e76707b514e6b1f329b9a.jpg)
だのに,ゲレンデの人が全体的に少なかったので…
夕方になっても,ゲレンデは意外とフラット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/8e388d0b78fcb19cc9cb76a041feeb41.jpg)
落ち込み部分とか,ちょっと凸凹して
固い下地が出てきたところがあったのが
惜しいなぁ…
金曜日の雨さえなければ…
と,残念に思いながらも.
午後はいつも通り,ゴーストタウン状態になった
貸し切りゲレンデをやりたい放題に滑りつつ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/df4b56d342e02c459d0b9ec46470cd4e.jpg)
毎度定番の,日が暮れる営業終了タイムまで,
ひたすら滑り続けたのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/59/b03d228caeb17e7917de7952f098a6b1.jpg)
でも.
この土日.
人も少なく.
天気も良く.
気温も冷え冷えで,雪質も良く.
#下地が固いのは残念だったけど…
当初の壊滅的な天気予想から比べれば,
すごーーーーーく恵まれた週末でしたっ!!!
これも.
数多くの読者の皆さんが.
冷え冷え踊りを踊ってくれたから
に違いありませんっ!!!!
…だもんで.
もし.
今後もまた,気温が上がりそうな予想になったら.
また,皆さんに踊りを踊ってもらえばいいんだ…!!
と,強く思った,Skier_Sなのでした…
#しかし…冷え冷え踊りって,どんな踊りだ?