徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

やっぱり今日もスキーに行けなかったよ…(涙).スキーに行けない日の過ごし方

2016-11-21 01:59:36 | 日記
ということで.
本日.
いったい,どうしたことか.
妻と娘が揃って発熱してしまうという事態により.
…スキーに行けませんでした(涙).

…なんということだ…
私の風邪がうつったのかなぁ…
でも,私の風邪なら,熱は出ないはずだし…
妻と娘の風邪がまた私にうつるという
恐怖シナリオ
が頭をよぎるけど.
…それは全身全霊を込めて,回避したいところ…

ということで.
風邪で倒れた家族の看病やら買い物やら
食事の準備やら,いろいろせねば
ならなかったので.
悲しくもスキーに行けなかった本日.

ずっと枕元で家族を見ているわけでもなく.
時折空いた時間ができるので.
看病の合間を見て,車のスキー準備を
しちゃいました~.

まずは,冬の間はまともにワックスがけが
できない車のために.
「半年持続」とかいう,強力ワックスを
かけて…

(ワックスかけて拭き取り前)

そのあとは,タイヤ交換です.

夏タイヤを外して…

いつも通り磨き上げて…

そして,スタッドレス,装着っ!!

うーむ.
取り外した夏タイヤ.
このタイヤで5万kmほど走ってるし.
もう,かなり減ってるなぁ…


そして.
タイヤ交換のあとは.
外していたルーフボックスを…

取り付けます.


…午後半日かけて,これだけの作業が完了!
これで,車は完全に冬仕様にチェンジです…
うむ.
これでいつ雪が降っても大丈夫
…なんだけど.
雪,降ってくれるのかな~

…青矢印の23,24,25日はちょっとだけ冷えそうだけど.

…赤矢印の27日,なんだこりゃ???(涙).
このままの天気図だと,3日間冷えたあと.
また気温が上がって雨になりそう…(泣).
まさか…
まさか,今年もやばいのか??
コメント