徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

そして,物欲選手権再び…物欲選手権番外編2

2017-12-13 01:14:24 | スキー雑談
どうやら,本日.
…焼額でも,20~30cmほど積もったようです!

うーむ.
志賀高原,せいぜい10cmほどしか積もらなさそうな
天気図だったんだけどなぁ…
まぁ,今晩も志賀高原はそれほど積もらなさそうな
感じですが.
明日水曜から明後日木曜朝にかけては.
志賀でも,結構積もると思いますよ~!!

ジャイアントスラロームコースも準備してるとの
ことなので.
このままいけば,今週末は1ゴン運転のはず!!
#土曜の天気がまだ微妙だけど…土曜午後,雨にならなきゃいいなぁ…
#…日曜は終日雪降りの天気になりそう


ってことで.
本題へ.
この間,物欲選手権をやったばかりですが.

…そうです.
買い忘れた何かを買いに行ってきました…
その時の話題をば.
----

アナウンサー 「みなさんこんにちは.
 本日は,
 第1回 スキーヤーの物欲を刺激するスキー用品屋に来て,
 物欲にまみれたスキーヤーが買い物をせずに
 我慢できるか選手権
 
 をお送りします!」

解説 「…また微妙に名前が変わってる気が
 するんですが…この選手権…」

アナウンサー 「Skier_S選手.
 スキーパンツを買わなくては…
 ということなのですが.
 スキーシーズンが始まると,神田まで行く時間が取れないため.
 家からそれほど遠くない某スポーツ量販店に来ているようです」

解説 「って…
 今回も参加選手は,Skier_S選手なんですね…
 で.
 スキーパンツを買うことが確定してる
 ということだから,『我慢できるか選手権』にならないと
 思うんですが?」

アナウンサー 「いえ,まだ買うと決まったわけではありません!
 買うのかどうかを,ハラハラドキドキしながら見守るのが
 この選手権です!」

解説 「…いや…ハラハラドキドキって…
 誰もハラハラしてませんから.
 今回の結果はもう見えてますから

アナウンサー 「…さて.Skier_S選手.
 昨年のGWに大きな穴が開いてからも,
 それからさらに20日近く履き続け.
 普通の人間ならとっくに履き替えるであろう,
 履くのも恥ずかしくなってしまうような,
 このスキーパンツ.
 ここでこのスキーパンツを新しく買ってしまうのか?
 それとも買い替えずに我慢できるのか??
 この勝負を,しっかり見届けましょう!」


 
解説 「…この状態で我慢した方が,いろんな意味で
 ネタになってしまうと思うんですが…」

アナウンサー 「Skier_S選手.
 さっそく,スキーウェアのコーナーで
 型落ちのパンツを片っ端から見てますね~」

解説 「もう,神田に行けなくて,近所のスキー屋で
 買おう…というくらい切羽詰まった状態ですから.
 かなり真剣に見ていますね~」

アナウンサー 「でもやはり,神田と比べると
 お値段が高めで,ちょっとためらってるようですね…」

解説 「Skier_S選手は,スキーパンツは1万円以下の
 激安品をいつも買ってますからね」

アナウンサー 「そうですね.
 このお店,最も安いパンツでも1万5000円以上
 するような価格に,ちょっと引いているようです…」

解説 「板はホイホイと買うというのに,
 スキーパンツは1万円を超えると買うのを
 ためらうんですから…
 不思議な価値観を持ってますよね」

アナウンサー 「おや??
 Skier_S選手,動きが止まりました.
 安売りウェアの棚で,立ち止まりましたよ!??」

解説 「…これは,上下セット9999円という,初心者向けの
 激安ウェアのコーナーですね…」



アナウンサー 「年間数10日滑るレベルの人が
 対象にはなってないだろう格安ウェアを,
 なんだか真剣に見ているようですが…?」

解説 「一番安いスキーパンツより,このウェア上下
 セットの方が安いという,謎のお買い得商品ですからね…
 でも,ジャケットの内ポケットが無かったり,
 フードが縫い付けで取り外しできなかったり,
 この格安ウェア,かなりお値段相当のつくりですが…」

アナウンサー 「まさか,このレベルのウェアを買うとは
 思えないのですが…
 Skier_S選手,この格安ウェアを買ってしまうのでしょうか??」

(続く)
コメント (5)