ということで.
2018年の夏休みパート1で,
娘が無事にジュニアオープンウォーターの
実習を終了し,Cカード保持者となったわけで.
…となると,当然.
2018年の夏休みパート2は
娘とダイビングしまくりツアーだ!!!
…と,計画するわけですが.
小学生ダイバーを連れて潜るには,
やっぱり娘のことを良く知っている
ショップの方が安心だし.
いろいろ融通をきかせてくれるだろうし,
こっちもいろいろお願いしやすいし…
となると.
やっぱり,
ザマミセーリングさん&
ペンション星砂さん
という鉄板の組み合わせの,
いつもの座間味になるよな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/33f4c7de86620ced1790cab41241f280.jpg)
まぁ,12歳になるまでは最大深度12mという
制限もあるし.
ド初心者の娘を連れて,カレントの強い
上級者用の海も厳しいから.
浅場でも見所がたくさんあり,
島に囲まれていて海が荒れない
座間味は,娘にとってちょうどいいよね…
ってな感じで.
この夏休みパート2は,
3年連続,6度目
という,もう恒例となった感もある
ザマミセーリングさん利用での
ダイビングと相成ったのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/ca72379dcf3fbe344819a04c9177611d.jpg)
うーん.
本音を言えば,そろそろ座間味以外の
海に行きたいんだけど.
まぁ,娘の経験本数が増えて,
かつ,12歳までの最大深度12mの
制限が取れるまでは,
座間味&モアルボアル
という組み合わせが続くことに
なりそうです…
ということで.
読者のみなさんにとっては.
そろそろ座間味レポートも読み飽きた
という感じもあるかもしれませんが.
今回,ジュニアオープンウォーターを取得した
小学生の娘と一緒にダイビングをするという,
子連れダイビング旅行記
という,新しい視点での旅行記になるので.
懲りずにお付き合いのほどを…
…しかし.
この旅行に出発したのは,
昨年2018年の8月25日.
ちょうど1年経ってからの
旅行記の連載スタートという,
すごいタイムラグのある旅行記
になっちゃいました….
ってなことで.
子供と一緒に座間味でダイビング旅行記,
(ちょっと巻き気味で)
次回から連載開始です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8e/7b23009471e9e1f400316e5451f18434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/dd42bff8014bcb9334bf959c9b20c3e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/e27fd92757e285236a4d95e1e1727639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/2409773e145496137d2b34c7d6c7d5e4.jpg)
2018年の夏休みパート1で,
娘が無事にジュニアオープンウォーターの
実習を終了し,Cカード保持者となったわけで.
…となると,当然.
2018年の夏休みパート2は
娘とダイビングしまくりツアーだ!!!
…と,計画するわけですが.
小学生ダイバーを連れて潜るには,
やっぱり娘のことを良く知っている
ショップの方が安心だし.
いろいろ融通をきかせてくれるだろうし,
こっちもいろいろお願いしやすいし…
となると.
やっぱり,
ザマミセーリングさん&
ペンション星砂さん
という鉄板の組み合わせの,
いつもの座間味になるよな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c9/33f4c7de86620ced1790cab41241f280.jpg)
まぁ,12歳になるまでは最大深度12mという
制限もあるし.
ド初心者の娘を連れて,カレントの強い
上級者用の海も厳しいから.
浅場でも見所がたくさんあり,
島に囲まれていて海が荒れない
座間味は,娘にとってちょうどいいよね…
ってな感じで.
この夏休みパート2は,
3年連続,6度目
という,もう恒例となった感もある
ザマミセーリングさん利用での
ダイビングと相成ったのでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/ca72379dcf3fbe344819a04c9177611d.jpg)
うーん.
本音を言えば,そろそろ座間味以外の
海に行きたいんだけど.
まぁ,娘の経験本数が増えて,
かつ,12歳までの最大深度12mの
制限が取れるまでは,
座間味&モアルボアル
という組み合わせが続くことに
なりそうです…
ということで.
読者のみなさんにとっては.
そろそろ座間味レポートも読み飽きた
という感じもあるかもしれませんが.
今回,ジュニアオープンウォーターを取得した
小学生の娘と一緒にダイビングをするという,
子連れダイビング旅行記
という,新しい視点での旅行記になるので.
懲りずにお付き合いのほどを…
…しかし.
この旅行に出発したのは,
昨年2018年の8月25日.
ちょうど1年経ってからの
旅行記の連載スタートという,
すごいタイムラグのある旅行記
になっちゃいました….
ってなことで.
子供と一緒に座間味でダイビング旅行記,
(ちょっと巻き気味で)
次回から連載開始です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/4588ebe0d8602982b69bec66f208d5e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8e/7b23009471e9e1f400316e5451f18434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/21559babd333cae07685c9e652315bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/dd42bff8014bcb9334bf959c9b20c3e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/f32f763a714ebc42a67de56466ed3af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/e27fd92757e285236a4d95e1e1727639.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/27/eaf2b19272de345da98b55779c0e056a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6d/2409773e145496137d2b34c7d6c7d5e4.jpg)