えー.
本日の志賀高原ですが.
一日雪降りかと予想したところ…
意外なことに,朝から昼過ぎまで
いい天気だったようです…!!
気温も朝のうちは冷えて,
かなりいい雪質で滑れたようですが.
気温はプラスに上がらなかったものの,
0℃近くまで上がったので…
焼額の唐松コースとか,日の当たる
南斜面はちょっと雪がしっとり
しちゃったようです.
でも,横手山は終日いい雪だった
みたいですね~!
完全に真冬の景色ですね.
そして,午後3時ごろから曇り始め,
夕方4時ごろに10cmほど
雪が積もったようで…
今晩も深夜0時現在,雪が降り始めて
いるようです…!!
ここしばらくの積雪のおかげで,
なんと.
明日,明後日の今週土日,
オリンピックコースが再オープン
です!!!
素晴らしい…!!
(焼額山スキー場Facebookより)
いやー.
今年は,2月より3月のほうが雪が
いい気がする…
このままいけば,4月にかけて,さらに
冷え込んでいくんじゃないかな??←んなわきゃない
で.
これからの土日ですが.
土曜9日:朝までの積雪が10cm,
運が良ければ積雪20cm.
あさイチはトップシーズン柔らか
圧雪にうっすら冷えた新雪.
終日雪が降り続け,-10℃近い
気温が一日続く寒い一日.
昼間だけで10cmくらい積もるかも.
終日雪質はいいけど,午後になると
バーンは凸凹になっていきそう.
日曜10日:朝までに運が良ければ20cm,
運が悪ければ10cm.
すごい運が良ければ,20cm以上積もる
可能性も…!
(風がどのくらい北に回るかによる)
あさイチは柔らか圧雪の上に新雪が
数㎝乗ったトップシーズンバーン.
コースわきはブーツ~脛パフ.
朝のうちは雪が降り続け…
北風なら,そのまま午後まで雪が
降り続ける.
西風なら,昼前に雪がやみ
午後は晴れていく.
風向きがどうなるか,すごい微妙.
でも,この日も終日冷え冷えで一日
いい雪質をキープ!
という感じでしょうか.
晴天ピカピカとはいかないけど.
おそらく今シーズン残り少ない…
ヘタすればラストの冷え冷え雪の
週末.
私も2週間ぶりの志賀高原復活です~!!
…そしてまた,あと4時間後に出発(泣)
今日も睡眠時間3時間半です…
本日の志賀高原ですが.
一日雪降りかと予想したところ…
意外なことに,朝から昼過ぎまで
いい天気だったようです…!!
気温も朝のうちは冷えて,
かなりいい雪質で滑れたようですが.
気温はプラスに上がらなかったものの,
0℃近くまで上がったので…
焼額の唐松コースとか,日の当たる
南斜面はちょっと雪がしっとり
しちゃったようです.
でも,横手山は終日いい雪だった
みたいですね~!
完全に真冬の景色ですね.
そして,午後3時ごろから曇り始め,
夕方4時ごろに10cmほど
雪が積もったようで…
今晩も深夜0時現在,雪が降り始めて
いるようです…!!
ここしばらくの積雪のおかげで,
なんと.
明日,明後日の今週土日,
オリンピックコースが再オープン
です!!!
素晴らしい…!!
(焼額山スキー場Facebookより)
いやー.
今年は,2月より3月のほうが雪が
いい気がする…
このままいけば,4月にかけて,さらに
冷え込んでいくんじゃないかな??←んなわきゃない
で.
これからの土日ですが.
土曜9日:朝までの積雪が10cm,
運が良ければ積雪20cm.
あさイチはトップシーズン柔らか
圧雪にうっすら冷えた新雪.
終日雪が降り続け,-10℃近い
気温が一日続く寒い一日.
昼間だけで10cmくらい積もるかも.
終日雪質はいいけど,午後になると
バーンは凸凹になっていきそう.
日曜10日:朝までに運が良ければ20cm,
運が悪ければ10cm.
すごい運が良ければ,20cm以上積もる
可能性も…!
(風がどのくらい北に回るかによる)
あさイチは柔らか圧雪の上に新雪が
数㎝乗ったトップシーズンバーン.
コースわきはブーツ~脛パフ.
朝のうちは雪が降り続け…
北風なら,そのまま午後まで雪が
降り続ける.
西風なら,昼前に雪がやみ
午後は晴れていく.
風向きがどうなるか,すごい微妙.
でも,この日も終日冷え冷えで一日
いい雪質をキープ!
という感じでしょうか.
晴天ピカピカとはいかないけど.
おそらく今シーズン残り少ない…
ヘタすればラストの冷え冷え雪の
週末.
私も2週間ぶりの志賀高原復活です~!!
…そしてまた,あと4時間後に出発(泣)
今日も睡眠時間3時間半です…