ということで.
本日も志賀高原から特派員報告が
送られてきましたが…
本日27日(水)の志賀高原は.
朝は積雪15㎝ほどだったみたいで…
うーん.
もう少し積もるかと思ったんだけどな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ec/ec139bb3de0a95fef6c0451d76499171.jpg)
朝のうちは曇り空で,
気温はマイナスだったこともあり.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/8f914c787b98932dbe36982fe82cfe56.jpg)
火曜の雨の後の雪が積もって…
積もったのは結構重めの雪ながらも,
結構いい感じのバーンコンディションに
なっていたようです…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/c7d849764cf4cc1961644c9768b1ac4b.jpg)
そして,午後には予想通り,
青空が顔を出し始め…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/551a92440db9e84580b7bf5263ff925b.jpg)
日差しで雪はしっとりとした
感じになったみたいですが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/fa723a4d38b9b90c01af63873119f065.jpg)
奥志賀のエキスパートコースとかは
結構いいコンディションだったみたいだし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/34fc53ed656fc3d644d632ab7d3e294b.jpg)
焼額も人が少なくかなりガラガラで,
最後までフラットバーンを楽しめた
みたいです…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/0750998efb47a8d4cb7bdd6da07b2a9d.jpg)
うーん.
3月末と考えれば,かなりいいコンディション
だったみたいですね….
で.
これから週末にかけても,このようないい
コンディションが続いてほしい…
と,全身全霊で願うわけですが.
残念ながら,この週末にかけて
気温がかなり上がりそうで…
今週末は,完全な春の雪になりそうな
気配(涙)
まぁ,3月も末だから,仕方ないんですけど…
ってなことで,これからの志賀高原の
天気予想をするわけですが.
今日はまた深夜でちょいと疲れているので.
天気図解説抜きで,予想だけ書いてみます…
(みんな天気図解説なんて見てない
だろうから,いつも天気図解説無しの
こっちのほうが喜ばれるのでは…?
という気もするんだけど…)
28日(木):朝のうち晴れるかも.けど,
昼前から曇り.
あさイチの気温はマイナスだけど,
昼間はプラス気温へ.
あさイチはところどころコロコロが
あるかもしれないけど,この日は
プラス気温ながらも雪もざぶざぶに
ならず,春にしてはいいコンディション.
29日(金):たぶん前日28日の夜から
空から液体が降りはじめ…
明け方からかなり激しく降る.
朝から気温は+3℃程度と高い.
午前中時折強く降り,気温も+10℃
近くまで上がる.
昼頃に止んで,午後は晴れていきそう.
雪質は水を吸ったどっしり重い
雪になる(泣)
30日(土):朝から晴れ.終日晴れ.
あさイチから気温はプラス.
朝のバーンは昨日の雨で融けた
ザラメ雪が固まった,しっかりした
感じのバーンでスタートするけど,
日差しと高温で雪はすぐ緩む.
昼間も+8℃くらいまで上がり,
厚さを感じるほど.
ただ,午前中は緩んだ中でも
下地がしっかりしているので
楽しく滑れるかも.
午後はザブザブの春の雪になり,
午後はバーンも荒れ気味になる
31日(日):この日も終日晴れ.
気温は土曜と同じく,朝から
プラス気温で,昼間は+5℃以上まで
上がる.
あさイチは締まっていたバーンも
すぐ緩む.
日差しが弱い西斜面はしばらくは
しっかりしたバーン状況だろうけど,
日差しが当たる南から東斜面は
早々に緩んでざぶざぶになっていく
という感じでしょうか…
うーん.
今週末は,気温が無茶苦茶上がって,
そして,暑いくらいの日差しが差し込む,
いかにも春スキー
といった,のどかな週末になりそうです.
いや…
晴れなくていいから,
雪が降ってほしい…
本日も志賀高原から特派員報告が
送られてきましたが…
本日27日(水)の志賀高原は.
朝は積雪15㎝ほどだったみたいで…
うーん.
もう少し積もるかと思ったんだけどな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ec/ec139bb3de0a95fef6c0451d76499171.jpg)
朝のうちは曇り空で,
気温はマイナスだったこともあり.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/8f914c787b98932dbe36982fe82cfe56.jpg)
火曜の雨の後の雪が積もって…
積もったのは結構重めの雪ながらも,
結構いい感じのバーンコンディションに
なっていたようです…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/c7d849764cf4cc1961644c9768b1ac4b.jpg)
そして,午後には予想通り,
青空が顔を出し始め…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/551a92440db9e84580b7bf5263ff925b.jpg)
日差しで雪はしっとりとした
感じになったみたいですが.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/fa723a4d38b9b90c01af63873119f065.jpg)
奥志賀のエキスパートコースとかは
結構いいコンディションだったみたいだし.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/34fc53ed656fc3d644d632ab7d3e294b.jpg)
焼額も人が少なくかなりガラガラで,
最後までフラットバーンを楽しめた
みたいです…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/0750998efb47a8d4cb7bdd6da07b2a9d.jpg)
うーん.
3月末と考えれば,かなりいいコンディション
だったみたいですね….
で.
これから週末にかけても,このようないい
コンディションが続いてほしい…
と,全身全霊で願うわけですが.
残念ながら,この週末にかけて
気温がかなり上がりそうで…
今週末は,完全な春の雪になりそうな
気配(涙)
まぁ,3月も末だから,仕方ないんですけど…
ってなことで,これからの志賀高原の
天気予想をするわけですが.
今日はまた深夜でちょいと疲れているので.
天気図解説抜きで,予想だけ書いてみます…
(みんな天気図解説なんて見てない
だろうから,いつも天気図解説無しの
こっちのほうが喜ばれるのでは…?
という気もするんだけど…)
28日(木):朝のうち晴れるかも.けど,
昼前から曇り.
あさイチの気温はマイナスだけど,
昼間はプラス気温へ.
あさイチはところどころコロコロが
あるかもしれないけど,この日は
プラス気温ながらも雪もざぶざぶに
ならず,春にしてはいいコンディション.
29日(金):たぶん前日28日の夜から
空から液体が降りはじめ…
明け方からかなり激しく降る.
朝から気温は+3℃程度と高い.
午前中時折強く降り,気温も+10℃
近くまで上がる.
昼頃に止んで,午後は晴れていきそう.
雪質は水を吸ったどっしり重い
雪になる(泣)
30日(土):朝から晴れ.終日晴れ.
あさイチから気温はプラス.
朝のバーンは昨日の雨で融けた
ザラメ雪が固まった,しっかりした
感じのバーンでスタートするけど,
日差しと高温で雪はすぐ緩む.
昼間も+8℃くらいまで上がり,
厚さを感じるほど.
ただ,午前中は緩んだ中でも
下地がしっかりしているので
楽しく滑れるかも.
午後はザブザブの春の雪になり,
午後はバーンも荒れ気味になる
31日(日):この日も終日晴れ.
気温は土曜と同じく,朝から
プラス気温で,昼間は+5℃以上まで
上がる.
あさイチは締まっていたバーンも
すぐ緩む.
日差しが弱い西斜面はしばらくは
しっかりしたバーン状況だろうけど,
日差しが当たる南から東斜面は
早々に緩んでざぶざぶになっていく
という感じでしょうか…
うーん.
今週末は,気温が無茶苦茶上がって,
そして,暑いくらいの日差しが差し込む,
いかにも春スキー
といった,のどかな週末になりそうです.
いや…
晴れなくていいから,
雪が降ってほしい…