今日は16日の常例法座。
外は4月半ばだというのに冷たい雨が降っていました。
10時開座・・・あれ?どなたもお参りに来られません・・・
もう少し待ってみましょう・・・5分、10分、15分・・・
どなたもお参りに来られません・・・
まあ、遅れてお参りされるかもしれないし、おつとめを始めましょう。
今日はご院さんもご法事に行かれたので、わたし一人のおつとめです。
いつものように『正信偈』をよみ始めました。
前拝のガラス障子は開きません・・・
みなさん、どうされたのかなあ。
今日は冷たい雨でさむいからかなあ。
お参り0人ははじめてだなあ。
わたしひとりかあ。
なんてことを、思いながらの読経です。
ゆっくりとおつとめをしている間に、余間にお預かりしているたっちゃんのご遺影が目に止まりました。
なつかしいたっちゃんの顔。
常例法座にもよくお参りしてくださっていました。
ふと、思いました。
ひとりでおつとめしているようだけれども、ひとりじゃなかった。
有縁無縁の仏さま方々が、わたしといっしょにお参りしてくださっているのですね。
これまで、どれだけ大勢の方がこの本堂でお参りされたことでしょう。
そうして、このお念仏のおみのりをつないでくださったのですね。
わたしのこの声も、つながっていくのですね。この先ずっと・・・。
おかげで大切なことを身をもって感じさせていただきました。
でも、やっぱり皆さんといっしょに味わいたいですね。
どうぞ、お参りください。
常例法座は毎月16日朝10時からおつとめいたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
外は4月半ばだというのに冷たい雨が降っていました。
10時開座・・・あれ?どなたもお参りに来られません・・・
もう少し待ってみましょう・・・5分、10分、15分・・・
どなたもお参りに来られません・・・
まあ、遅れてお参りされるかもしれないし、おつとめを始めましょう。
今日はご院さんもご法事に行かれたので、わたし一人のおつとめです。
いつものように『正信偈』をよみ始めました。
前拝のガラス障子は開きません・・・
みなさん、どうされたのかなあ。
今日は冷たい雨でさむいからかなあ。
お参り0人ははじめてだなあ。
わたしひとりかあ。
なんてことを、思いながらの読経です。
ゆっくりとおつとめをしている間に、余間にお預かりしているたっちゃんのご遺影が目に止まりました。
なつかしいたっちゃんの顔。
常例法座にもよくお参りしてくださっていました。
ふと、思いました。
ひとりでおつとめしているようだけれども、ひとりじゃなかった。
有縁無縁の仏さま方々が、わたしといっしょにお参りしてくださっているのですね。
これまで、どれだけ大勢の方がこの本堂でお参りされたことでしょう。
そうして、このお念仏のおみのりをつないでくださったのですね。
わたしのこの声も、つながっていくのですね。この先ずっと・・・。
おかげで大切なことを身をもって感じさせていただきました。
でも、やっぱり皆さんといっしょに味わいたいですね。
どうぞ、お参りください。
常例法座は毎月16日朝10時からおつとめいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)