『感動のCM三題・・・! そして、おまけ。』で、
掲載したが、再掲しておこう・・・!
タイのCMは優れものである・・・!
根底に仏教の教えが脈々としているからだろうか?!
いや、それ以上のもの、普遍のものである。
魂は一つ、
互いに別れているが、それで居て愛の道場を体験するのだ・・・。
感動は、行動の原点と言われるが、
日常に欠かせないものだろう・・・。
そして、
歩み始めることができる・・・。
それは、実はありふれているのかもしれない。
が、
心を失っていると、目に止まらない。
忙しいとは、「心を亡くする」と書いてある。
目まぐるしい日常でも、忙しくすることは禁物である。
「忙しい」とは、単に、心を亡くしている状態のことで、
閉ざされた心の状態だ。
「開かれた心には、世の中が美しく見える。」というのは金言である。
美しいものには、感動がある。
感動するから、心はさらに前向きになるのだ。
単に、
行動をしないのは、行動できないのではなく、
感動を忘れているからかも知れない。
感動をあなたに・・・。おすそ分けである・・・。
タイの感動CM~かけがえのないもの(日本語字幕版)
【日本語字幕】世界中が涙したタイの感動CM (再掲)
【日本語字幕】感動的なタイのCM「母と息子」-Touching Thai Commercial "Mother"(English)
【感動】 世界中が涙した感動CM!!