飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

スマホ旅行をしている女性を示す1860年の絵画?

2017-11-18 15:24:34 | ミステリー

見れば見るほど歩きスマホ・・・!
いや、
讃美歌集だという・・・。
1860年代の絵画である
やっぱりスマートフォンだと思ってしまう・・・。

 

その決着は絵画制作者でなければ付かないであろう。

何を意図して書き込んだものか?

現代人ならスマートフォンとしか思えない。

こう云う時代錯誤としか見えない

歴史物には多く存在する。

 

TIME TRAVEL(タイムトラベル)としか言い様がない!

程のインパクトはないかもしれないが、

見れば見るほど歩きスマホだ。

 

それにしてもたなびく背景山並みと、

黄金色に色づいた春小麦・・・。

淡く霞んだ日差しは心地よい春を思い浮かべる。

道を踏み外しはしまいかと、

思わず気遣ってしまう。

 

まあ

これは「讃美歌集」として置こう・・・。

無理にこじ付ける必要もない。

でも、

こうした視点は現代社会のものだ。

そして、

数多くの遺跡で垣間見られるミステリーでもある。

 

【転載開始】

「スマートフォン」旅行をしている女性を時代に示す1860年の絵画?


あなたが絵を見るとすぐにあなたを襲います。歩いている間にスマートフォンを見ている女性、現在の生活様式であまり知られていないシーンです。しかし、多くの人々がこのシーンがスマートフォンのように見えることを示しているにもかかわらず、真実は、これがテクノロジーが私たちのアートの解釈をどのように変えるかの証拠に過ぎないということです。

そして、それは時間の旅行ではなく、彼女はスマートフォンを持っていない、結局のところ、1860年のレセプションは頭痛だったでしょうか?

テキストを送信したり、YouTubeの動画を見たりしながら、貴重な技術を駆使しながら、何人が通りを歩いてきましたか?この19世紀のWaldmullerの絵画に描かれているシーンはまったく同じように見えますが、スマートフォンは1980年に存在しませんでした。

この絵画は、オーストリアのアーティスト、ファーディナンド・ゲオルグ・ヴァルトミュラー(FERDINAND GEORGWALDMÜLLER)が1850-1890年に作ったものです。

それは「期待されたもの」と呼ばれ、ひざまずいた男に向かって岩場を歩いている女性が、若い男を待っている彼の手に花を抱いていることを示しています。若い女性は、現代のスマートフォンに驚くほど類似した小さな長方形の物体をしっかりと描いている。

しかし若者が持っている物と現代のスマートフォンとの間に類似点があるかもしれないという事実にもかかわらず、真実は技術的装置ではなく賛美歌集であるということです。絵画は、技術的な人工物に関わる今日の社会は、20年前、30年前、50年前とは違った方法で芸術を見ているという証拠です。

50年前にこのシーンを誰かに見せてくれたなら、「ああ、それは未来的な人工物でなければなりません...」という答えは決して得られませんでした。"...彼女は賛美歌や聖書を持っています..." 
via:ancient-code.com【転載終了】