おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

春の異動

2011年03月23日 | 日頃
異動の内示。
かつて無い無責任な上司に愛想を尽かし、異動先を探してた。
最初は、他の事業部でまったく異なる業務にしようと考えていたが、
事業部内の他の部署から声をかけてもらった。
この事業自体は好きだから、残ることを決意した。

みんなの上司はどういう人物なの?

私は経営スタッフとして長年勤めたけど、歴代の責任者は、目指す姿を明確にし、戦略方針を示し、マイルストーンを設定して事業計画、施策を考えていた。
ごく当たり前のリーダー像だと思う。
また、次世代のリーダー候補や次々世代の見込みあるメンバーを計画的に配置し、経験を積めるようにしていた。

今の責任者は、事業に対するこだわりも熱意・想いも無く、目指すものが無いものだから戦略方針を示すまでも無く、
ただ事業計画を積み上げろと言う。そこで判断基準は、中期経営計画の数値を満たしているかどうかだけ。
いつも足りないので、過去の実績を分析してこれだけ積めるはずだと現場に強要する。
いざ蓋を開けてみれば、達成するあての無い数字を目標にしているものだから、目も当てられない状態だ。
挙句の果ては、目の前の事象に手一杯で、チャネル戦略も無いものだから、現場は混乱を極める。
リーマンショック後に責任者についてから、売り上げを減らす一方で、すでに2/3まで落ち込んでいる。
利益も何も、分母がこれだけ減少していたら、、、
そしてそ知らぬ顔で、かつて認められた投資案件を順番関係なく片っ端から手をつける。優先順位もへったくれも無い。
さらには、相手に合わせて報告内容を変えている。嘘を交えて。
人事も、人物を見る目がないのかYESマン中心の重用って、事業の未来というか、明日のことも考えられないらしい。

もはや、崩壊寸前だと感じている。
最初は他の事業に逃げ出そうと考えたが、この事業が好きだから他の部署に移ってこの事業を支えることにした。

でも、経営者は今の営業の責任者の無能さ・無責任に、気がつかないものなのかな。理解できない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする