ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

ねこ饅頭×2

2005年06月03日 19時38分39秒 | ねこ饅頭的
壁紙もねこ饅頭私が席を立ったスキに占領されてしまいました「あの・・・ママの席なんですけど・・・」すっかりねこ饅頭になってしまっている「あの・・・お仕事できないんですけど・・・」仕方ないから、「ねこ饅頭」を崩さないようにそっと持ち上げて膝に乗せて仕事した・・・非常にしにくい可愛いから許す・・・

芦屋のお嬢様ポスト

2005年06月03日 16時56分03秒 | ブラリ芦屋、西宮、神戸
これもお嬢様ポスト、六麓荘町のお屋敷街にあるのだ・・・。なぜ芦屋の山手には丸型がたくさん残っているのか?景観を考えてか、田舎なので取り残されているのか??でも、ある時どういうわけかポストが道の北側にあったのに気づいたら南側に移動していたのがあるの。新しいポストに交換するチャンスなのに、丸型ポストのまま移動しているのだやっぱり意図的に残しているのか??移動前のポストの写真撮っておけばよかったそしたら「ポストが道を渡った」ってブログにかけたのになぁ~

ジャ~ン!芦屋 六麓荘町のお嬢様ポスト♪

2005年06月03日 16時23分38秒 | ブラリ芦屋、西宮、神戸
以前に丸型ポストの写真を載せたらコメントをいただいて、丸型ポストのサイトの存在を知ったこの辺りにはまだあちこちに丸型ポストがある。いくつか回ってカメラに収めてきたまずは有名なあの六麓荘町にある丸型ポストステキなお屋敷の前にお上品に?たたずんでいるから「お嬢様ポスト」と名づけてみた

愛しさゆえの、猫いじめ

2005年06月03日 12時45分48秒 | ねこ饅頭的
にゃんこをいじめてしまう猫がアクビをして大口開けている瞬間に口の中に指を入れるニャンコは慌てるくふふ眠っているニャンコのひげ団子をめくってみるくふふ両耳を裏返しにしてみるくふふ眠っているニャンコの目の周りの毛をゴシゴシして目を消してみるくふふかわいい
チロル「やめてくれよぉ~

ほにゃほにゃ~

2005年06月03日 11時24分15秒 | ひげ団子のつぶやき
これは友達からもらった加古川銘菓の「鹿児の餅」(春光堂0794-23-1123)なんというのかこれは赤ちゃんのホッペの様な柔らかさ甘さ控えめで・・・私が幸せになれるお菓子の一つ。モチモチしていてたまらない美味しさ加古川では卒業式なんかのお祝いの時は紅白饅頭ではなくこの鹿児の餅が配られるそうだ。うまく柔らかい感じの写真が撮りたいけれど、難しい今、他の人のブログ見にいって、あまりの写真の美しさに感動したところ・・・。私の写真なんて子供の遊びみたいなもので恥ずかしいでもね技術はないけどせめて優しい気持ちの伝わる写真であったり、楽しさが伝わるそんな写真がとれたらなぁこのブログもありがたいことにたくさんの方に見てもらっているようです。つたない写真付きのブログですがまた遊びに来てくださいね

にゃんこ、日なたの幸せ♪

2005年06月03日 09時25分58秒 | ねこ饅頭的
今朝は雨やんで気持ちのいい朝昨日機嫌が悪かったチロルも今日は日向ぼっこを楽しんでいる。チロルの日向ぼっこは、日光消毒と充電を兼ねているらしい日向ぼっこをしてるチロルの横で私もたくさんの洗濯物を干した。干した洗濯物はお日様の匂いするけど、日向ぼっこをした猫の暖かい体もお日様の匂いがするんだよね日なたで目をショポショポさせているこの表情チロルが幸せならママも幸せだよ