ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

ウォーキングの域を越してしもた

2012年07月31日 09時14分12秒 | ステキ発見♪

走ったら手術の後の体に障る、けど歩くのは、いくら歩いても平気だとわかった
いつも通り高座の滝か城山に向かうつもりだった。


白い木が白樺に見えて好きな場所 ↓
あぁ白樺の木が見たい、カラマツ林が見たい(*´∀`*)見たい!!



高座の滝に着いてふとみあげればロックガーデンへの登山道。
( ´艸`)ムププ 行ってみよう!
急に思い立って(いつもの私の悪い癖だ)ロックガーデンへ向かう。
どんどん登る。


ロックガーデンへは何十年も行ってない。
現在地と書いてあるところからロックガーデンを通って風吹岩方面へ行こう。


きつい登りが続く(,,゜Д゜)
「崖を登る」と書いてある(>Д<)ゝ”イエッサ!!


携帯を大事にポケットに入れ、気合いを入れて見上げる。よしっ!
一般コースでありながら結構な崖登り。
どこに手をかけようか足を滑らさないように・・・。
登ったらこんなん(*´∀`*)


なんせ、ウォーキングのつもりで出てきた。
空身だし飲み物さえ持ってない(これ最大の失敗)
シューズはランニング用。
ね、結構な登りでしょう?
どんどん進む、楽しい!
ロックガーデンを過ぎて随分来た。


どこまでも進みたい。
でも滝のような汗、飲み物を持っていない。
登り口の茶店でお水をもらってガブ飲みさせてもらったけれど、
これだけ汗をかいたらもうダメだ。
風吹岩までもうすぐなのだろうけど引き返すことにする。


あぁ飲み物さえ持っていれば・・・。
後悔する、よし近いうちにちゃんと山用のシューズで飲み物も持ってこよう。


登りはただ一生懸命だったけどこうやって下ると
こんなに急だったのかとビックリする。
ちょっと怖い。


格好悪いけどお尻をついてズリズリ下りたりもする(*^~^*)ゝ
鎖場もある。怖いけど面白い。


朝早くから一人で何やってんだかねぇΣ(^∀^;)
でもとてもいい朝。


下から年配の男性が汗だくで登ってこられた。
私の姿とシューズを見てホッとした顔で笑ってはる。

聞けば京都から初めてここに登りにこられたのだと。
あまりのきつさとしんどさ
人が誰も居ないので不安になってるところに私が現れたと・・・オハヨウゴザイマス♪

ニコニコして普通の運動靴で(ランニングシューズを運動靴と言われたけど許そう)女性が下りてきたから
な~んだ女性でも登れる所なのだとホッとしたんだって。
風吹岩を経ておたふく山へ行くと言う、後どれくらいかと聞かれたけど
私は地図さえ持っていない。

地図も持たず、普通の運動靴で、空身で女性が一人で?!と驚かれた。
ええ・・・、ちょっとウォーキングのつもりで出てきたので・・・(*^~^*)ゝ

そこへ見覚えのある男性が偶然現れる!
山で前にあったことのある人。
その人に京都の男性を引き合わせ、おたふく山まで一緒に行ってもらうことに・・・、
なんだかいいことをしたような気になって(・∀・)/~~手を振って別れ、帰途につく。

ウォーキングじゃ物足りなくなってきた。
どうしたもんかね・・・。