昨日は友達と一緒に 京都の姉の家にお泊りだった。
三人で北山通りを散策
このお蕎麦屋さんのお庭のコケが素晴らしかった。
(∩.∩)
お店を覗きながらウロウロよく歩いた。
コーヒー飲みたい
姉がお気に入りのお店に連れてってくれた。
絵はもちろん 扉のノブ、窓のカギ、調度品もいい感じのお店。
また車で移動
姉の超おススメ!!ここ サカイの冷麺は絶対に買わなきゃだめよって
私は中華冷麺はそんなに好きじゃないって言ってるのに
それでもどうしても買って帰らなきゃだめだって。
(。-_-。 )ノ☆了解☆ (これは買ってよかった、こんなおいしい冷麺食べたことがない!)
姉の家に着く。
この日泊まるにあたり姉からお達しがあった。
「散歩できる程度のねまきを持ってくること」
そのねまきに着替えた。
夕食は姉の手作り
ガパオライス、トムヤムクンスープ、サラダ
サティ ソースがとても美味しかった
なんと!!ココナツミルクのタピオカがデザート
夕食の片付けが済んだら
姉が「さぁ出かけるよ♪」って言う。
車で嵐山まで行って渡月橋辺りをお散歩するのだと・・・。
嵐山のお宿の歓迎ボードは外国の名前でいっぱい。
鴨川に屋形船が停泊してた。
こんな場所にねまきで来るとは!(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ
お昼は観光客でいっぱいの場所、泊り客のお散歩以外誰もいない。
楽しいや♪♪♪ 姉の家に帰り、三人夜が更けるまでお喋りしてすごした。
私からのお土産の一つ 乃が美の食パン、朝ごパン。
朝早くから姉がセッセと用意してくれた朝ごはん。
乃が美のパンはきめが細かくしっとり柔らかくとても美味しい。
おいしいパンと作ってもらったおかず幸せな朝だ
朝ごはんを終えたらこんどはお散歩。
夜の嵐山の散歩と朝のお散歩の為のお達しだったんだな。
散歩できる程度のねまきを着て歩く
広沢池
里山の風景だ!!
わぁ~い!!!
姉はこんな風景と朝の空気を私達に楽しませたかったんだろうな。
いいお天気で良かった!
畑の周りに可愛い草花がたくさん
可愛い草花に夢中になる。心の中は少女のままなんだヽ(*´∀`*)ノ
でも長い間しゃがんで立ち上がるときはヨッコラショと言う。
きゅうりだねと言う
伸びたタケノコを見つけたり、七夕にちょうどいい笹だと言ったり・・・。
御出勤!
栗の花
老舗の京豆腐のお店 森嘉に到着。
揚げたての揚げさんを買う。
お店の前で座りお醤油をかけ・・・
おいひぃ~!!!
シャクシャクシャクと食べる。
こんな美味しい揚げさん食べたことがない。
ほんとはもっと食べたかった、とにかく美味しかった
お友達もうすぐハワイに行ってしまう。
時々急に寂しさがこみ上げる。でも笑って楽しく過ごす。
とても大切な時間。
姉がこのお泊り会の為に色々予定を考え準備をしてくれた。
色んなことに胸がギュッとなる。
それにしてもねまきで京都をたくさん歩いたなぁ( ̄∀ ̄)
12230歩ねまきで歩いた