ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

納豆巻¥140

2022年01月06日 23時19分50秒 | ひげ団子のつぶやき

一泊入院し帰ってきました。
(゚ω゚)ノ ただいま

昨日の午前中に入院しお昼ご飯はお弁当を持っていきました。
またへたっぴなオムライスとほうれん草のおひたしとトマト、それだけ。
(∩.∩)それで充分。玉子が破れているのはコタちゃんがかじりました。
平気( ̄∀ ̄)


お腹と腕の点滴が終わったら夜遅い晩御飯。
それはもうフラフラになっているので買いに行けないので病院食をお願いしている。
見るのも嫌なので写真も撮っていません。
朝ごはんはコンビニに行き、その時に食べたいものを買います。
今日はこれ(^ω^)納豆巻¥140 これと持って行っていたフルーツ。
それで充分。


帰ったら何を食べようかそればっかり考えていた。

お赤飯のお茶漬け、カラスミのせ!
それに姉が持ってきてくれた海老餅のせ!
もち米のお茶漬けってツルツルしていて好き。
のびのび~!の海老餅。
それに浸けていた数の子。
あぁ幸せ ≠( ̄~ ̄ )


ウキウキわくわく食べることって大事。
あぁ美味しいなぁって目を閉じて味わうのって幸せ。

            

子供の横顔のフォルムが好き、どの子も可愛い。
これはRyoちゃん
おでこ、鼻、口、頬 (∩.∩)好き



2週間の休薬に入る。
元気になれるかな、今日はちょっと疲れている。

さぁ!生きるよ!














山でお雑煮

2022年01月04日 17時27分32秒 | 

姉が遊びにきてくれていた。
私の体調もいいし、お天気もいい♪
お外遊び初め\(^_^)/

全身私の服なので自分でもどっちなのかややこしいのですが・・・。
↓これは姉
帽子をかぶっているのが私です。



いい場所があるんだ♪あまり人が来ないところ♪
ほらあのポコンと出っ張ってる大きな岩のところ!!
     


こっちこっち♪
  


到着ぅ~!!



よっこらせ( ^∀^)お転婆する元気もある。
 


いいお天気!大阪の方が一望!海も見えるよ!
恭ちゃんおいでヽ(*´∀`*)ノ
    



恭姉ちゃんは高いところが怖い。
ほら写真撮るからそこで立ち上がって
姉「一瞬ね一瞬で写真撮ってよ、ほんまに怖いねん」
あいよっ♪



大きな岩が多いから岩登りの若者が何人か通る。



岩から落下したときにショックを吸収する大きなマットを担いでいる。
その棒は何かと聞いてみた。
岩に砂が乗っていたら滑るから、棒の先のブラシで砂を掃うんだって。


私たちはお雑煮の準備、まずお餅を焼く。



私が正座をしてお餅を焼いていたら姉がケラケラ笑って写真を撮った。
             

 

白みそのお雑煮( ^∀^)



いただきまぁす♪
    



お正月に山で熱々のお雑煮最高♪




さぁてこの箱は・・・。



お菓子



正座してお懐紙を敷いていただく。
これは姉が持ってきてくれた寅のお菓子、かわいい♪


今年は元気になって少し体を鍛えて、秋には北アルプスか八ヶ岳に行きたい。
行けるといいなぁ、山はいいなぁ\(^_^)人(^_^)/

味覚障害が比較的おさまっている。
お正月料理も美味しかった、カラスミも、たくさんのお菓子も、お雑煮も美味しかった。
しみじみ美味しいなぁと思って食べられるのはとてもとても幸せなことなんだ。

            


姉が持って来てくれたお土産の一つ。
蚊帳生地のお布巾、お正月柄と舞妓さん柄
舞妓さん柄は京都限定だって



私ののんびり楽しいお正月は今日まで。
明日また入院の点滴にいかなくちゃ。

前進あるのみ!!


さぁ!生きるよ!




走り初め

2022年01月03日 10時13分28秒 | ランニング

目が覚めて調子は悪くないので着替えて外に出た。
息が白い( ^∀^) なんか懐かしい感じ、嬉しい。
走り初め!
今年も走れる時に無理のない速さで走ろう!




カラスミ、お茶漬けにしたら美味しいって。
。≠( ̄~ ̄ )おいしいっ!すごく美味しいっ!止まらない!



南天、お料理に飾った残りをカップに入れたらこんなに可愛くなった。




ん~次はどれにしようかな(^ν^)
大事な鎌倉彫のお皿に御伽草子というお菓子。



くださったお年賀状にお返事。
くださった方にだけ出して楽をしようとしたのに
結局表裏手書きで( ^∀^)よけ手がかかってる。




姉と好きな写真を見つけたら送りっこして一緒の待ち受けにしている。
これは姉が見つけた写真。
大好きな八ヶ岳の黒百合ヒュッテ、小屋の前でテント泊したんだ。
きっとまた!絶対行く!!絶対!!!



こんなお正月(∩.∩)のんびり過ごしている。

さぁ!生きるよ!


元旦(^O^)/

2022年01月01日 23時52分04秒 | ひげ団子のつぶやき

明けましておめでとうございます♪\(^_^)/
本年もよろしくお願い致します。

いつも初日の出を見に行ったり、楽しいことを考えてウロウロしている私ですが、今朝は冷えると言われていたので体のことを考えておうちに居ました。
朝日が昇るころにしていたことは、書初め。



年賀状書き
今年はくださった方にお返事を書く形に変更。
正真正銘の「あけましておめでとう」です。
私が描くと寅が猫みたいになってしまいますが



箸紙描き
松の絵を描き、ヘリを赤くしてみた。



後は名前を書く。



クラウドファンディングの返礼でいただいたお酒をお正月用に置いてあった。
猫の杜



保護猫に役立てられるということで参加した。
猫を助けるお酒(=^・^=)
コワモテさん曰く、とても美味しいお酒だって。



きれいに丁寧にお料理を並べた。
お客さんのないお正月だけど、晴れやかに(∩.∩)



丹波篠山で買ってきた、日本一の黒豆、上手に煮たよ。
つやつやピカピカ柔らかく優しい甘さ。


マメに良い年にしよう♪
笑顔でいよう♪
今私にできることが何か、よく考えよう♪

さぁ!生きるよ!