先週の木曜日、満月きれいだったね。
フラワームーンっていって、花の咲く時期の満月で
ネイティブ インディアン(北米の先住民族)がそう言ってた由来だと
友達が教えてくれた。
そう言われるとふわふわでお花薫る月だった。


荒川の土手まで歩いて見に行ったよ。

その同じ日に広島の両親に
タブレットとWi-Fiのルーターを
発送

なんとかなるだろう
と信じて♪
順番に触っていけば、ラインで通話ができるはず・・・だった。
が、・・・・
・・・
やはりむずかしかったみたい
広島に届いてから
両親は連日、触ったことのないタブレットを
触ってみてくれてたけど・・・
想像以上に
わけわからんかったらしく。
母がたしかに電話の向こうで
おかしくなっている(難解な数式を前にしているよう)
脳がびっくりして痙攣おこしそうなんだろうあな
的感じが伝わってきた。
で、今日。
11日。
どうも聞いていると、ネットに接続されていないようだし
セーフモードになっているようで。
いくら電話越しで聴いてもわからんし
伝えてもわからんし、
あぁ、こりゃもうだめじゃ
となったの。
で、わたしの中に女神がひらめいた。
それは広島の幼馴染
もう実家の近くにすんでないんだけど
しかもこんなコロナの時期なので申し訳ないと思いつつ
信頼して頼めるはこの親友しかいないっ。
うちの両親も娘と思ってる。
すぐに連絡して、(わたしも早いけど)
こういう状況なんだけどって
伝えたら
二つ返事で、爆笑&オッケーで
すぐに
うちの実家に行ってくれたの。
それがすごい早い。
わたしがすーさんと散歩してたら
ついに、両親のために作ったラインアカウントから
初めてわたしのラインに電話がきた~ビデオ通話ね。
その親友もいてくれて。
あぁぁぁぁ女神よ
45年くらいの付き合いだけど、女神とは初めておもーたわ。笑
ちょっと別の感動こみ上げてきた。
親とビデオ電話というより、その親友が
わたしのかわりに実家にすぐに行ってくれて
操作教えてくれて・・・
ありがたいのぅ
めっちゃ信頼とつながり感じた。
うるっとした。
やはり、初タブレット操作は難易度高すぎたみたい
でも親友に救われた。心から感謝。
母も安堵感ただよわせていたわ。
でも、たぶんもう忘れた、また触っておかしくなったらどうしよう
って。

まだまだドタバタが続きそう・・・・
*
わたしも
なにかとバタバタよ。
家トレは毎日してるんだけど
こんなふうに、ヨガマットにすーさんも一緒に
入ってきて邪魔する。


サーキットトレーニングもブームで
やり終わって息が上がって汗もかいてるとき、
とっても気持ちいい~
それこそ、心と体が満足してる状態な軽さ。
なんでだろうね。
はあはあはあ、みたいな心拍あがったあと、心まですっきりする。
出かけられなくてつまんないことはつまんないけど
近所のゴルフ場でゴルフしてるひとになにかわからないモヤモヤも感じるけど
なにかと
笑ってる時間が多い。
夫対私でイラスト勝負とか

バイキンマン、アンパンマン、ミッキーマウス、イカなど
いただいたお酒をゆっくり飲んでる遅い時間とか

これ、和歌山の日本酒に梅がつけこんである
にごり梅酒。もったいなすぎて
ちょっとだけいただいた。
みなさんに感謝だし
一日、一日、誰かとつながってるんだなーと。
メールや電話や・・・贈り物や・・・
こんなときでも
人とのつながりが一番なんだなあと
思う。
昨夜はキャンドルライトひとつで
カナディアンクラブのロック

六月のパキスタン K2バルトロツアーも
なくなってしまい。
せっかくお客さんのほうから誘っていただき、
何人か集まってくださっていたのに。残念。
まだ登山とかもはじめたばかりのエミーちゃんも
ありがとうね。
とにかく、みんなありがとう!
毎年ご一緒してくださるみなさん、
わたしの忘年登山にご参加くださったみなさん、
いつも連絡をくださったり、
ブログもみてくださるみなさんにも
ありがとうございます
みなさんのお顔を想いながら、感謝感じてます。
こんなときだから余計に思う
わたし、ほんとならもうすぐ三週間のスペインに出発し、
帰国してすぐ、
三週間のパキスタンに行くはずだったのに
最も忙しい夏を送るはずだったのに
こんな、家でゴロゴロして、どこにもいかずに
生活してます♪
それはそれでいろんな発見!
フラワームーンっていって、花の咲く時期の満月で
ネイティブ インディアン(北米の先住民族)がそう言ってた由来だと
友達が教えてくれた。
そう言われるとふわふわでお花薫る月だった。


荒川の土手まで歩いて見に行ったよ。

その同じ日に広島の両親に
タブレットとWi-Fiのルーターを
発送


なんとかなるだろう
と信じて♪
順番に触っていけば、ラインで通話ができるはず・・・だった。
が、・・・・
・・・
やはりむずかしかったみたい

広島に届いてから
両親は連日、触ったことのないタブレットを
触ってみてくれてたけど・・・
想像以上に
わけわからんかったらしく。
母がたしかに電話の向こうで
おかしくなっている(難解な数式を前にしているよう)
脳がびっくりして痙攣おこしそうなんだろうあな
的感じが伝わってきた。
で、今日。
11日。
どうも聞いていると、ネットに接続されていないようだし
セーフモードになっているようで。
いくら電話越しで聴いてもわからんし
伝えてもわからんし、
あぁ、こりゃもうだめじゃ
となったの。
で、わたしの中に女神がひらめいた。
それは広島の幼馴染

もう実家の近くにすんでないんだけど
しかもこんなコロナの時期なので申し訳ないと思いつつ
信頼して頼めるはこの親友しかいないっ。
うちの両親も娘と思ってる。
すぐに連絡して、(わたしも早いけど)
こういう状況なんだけどって
伝えたら
二つ返事で、爆笑&オッケーで
すぐに
うちの実家に行ってくれたの。
それがすごい早い。
わたしがすーさんと散歩してたら
ついに、両親のために作ったラインアカウントから
初めてわたしのラインに電話がきた~ビデオ通話ね。
その親友もいてくれて。
あぁぁぁぁ女神よ
45年くらいの付き合いだけど、女神とは初めておもーたわ。笑
ちょっと別の感動こみ上げてきた。
親とビデオ電話というより、その親友が
わたしのかわりに実家にすぐに行ってくれて
操作教えてくれて・・・
ありがたいのぅ
めっちゃ信頼とつながり感じた。
うるっとした。
やはり、初タブレット操作は難易度高すぎたみたい

でも親友に救われた。心から感謝。
母も安堵感ただよわせていたわ。
でも、たぶんもう忘れた、また触っておかしくなったらどうしよう
って。

まだまだドタバタが続きそう・・・・
*
わたしも
なにかとバタバタよ。
家トレは毎日してるんだけど
こんなふうに、ヨガマットにすーさんも一緒に
入ってきて邪魔する。


サーキットトレーニングもブームで
やり終わって息が上がって汗もかいてるとき、
とっても気持ちいい~
それこそ、心と体が満足してる状態な軽さ。
なんでだろうね。
はあはあはあ、みたいな心拍あがったあと、心まですっきりする。
出かけられなくてつまんないことはつまんないけど
近所のゴルフ場でゴルフしてるひとになにかわからないモヤモヤも感じるけど
なにかと
笑ってる時間が多い。
夫対私でイラスト勝負とか

バイキンマン、アンパンマン、ミッキーマウス、イカなど
いただいたお酒をゆっくり飲んでる遅い時間とか

これ、和歌山の日本酒に梅がつけこんである
にごり梅酒。もったいなすぎて
ちょっとだけいただいた。
みなさんに感謝だし
一日、一日、誰かとつながってるんだなーと。
メールや電話や・・・贈り物や・・・
こんなときでも
人とのつながりが一番なんだなあと
思う。
昨夜はキャンドルライトひとつで
カナディアンクラブのロック

六月のパキスタン K2バルトロツアーも
なくなってしまい。
せっかくお客さんのほうから誘っていただき、
何人か集まってくださっていたのに。残念。
まだ登山とかもはじめたばかりのエミーちゃんも
ありがとうね。
とにかく、みんなありがとう!
毎年ご一緒してくださるみなさん、
わたしの忘年登山にご参加くださったみなさん、
いつも連絡をくださったり、
ブログもみてくださるみなさんにも
ありがとうございます
みなさんのお顔を想いながら、感謝感じてます。
こんなときだから余計に思う

わたし、ほんとならもうすぐ三週間のスペインに出発し、
帰国してすぐ、
三週間のパキスタンに行くはずだったのに
最も忙しい夏を送るはずだったのに
こんな、家でゴロゴロして、どこにもいかずに
生活してます♪
それはそれでいろんな発見!