栗の木伐って 栗植えし
嵐去り 栗の木伐って 栗植えし
大木なるなと 苗木に言えば
これは短歌って言えるかな?言えるとすれば、人生初短歌です。今の自分の素直な気持ちを五・七・五・七・七の形にあてはめました。
テーマは植樹です。今のこの時期は植樹の時期です。我が家でも畑の管理が年々難しくなり、畑の半分ほどに果樹を植えました。
梅が二本と杏と柘榴が一本ずつ、それに蜜柑が四本。それから山には栗の木を植えました。前からあった栗の木を伐り、新しく苗木をうえたです。
そんなことなら伐らなければよかったと、お思いでしょうが、そういうわけにはいかない理由が「嵐去り」です。
昨年当地を襲った台風は風台風でした。我が家の数本あるクヌギの中の一本が倒れて、隣接するお宅をもう少しで直撃するとこでした。幸い倒れる位置が少しずれたため、何事もなく台風をやり過ごすことができました。
そこで残っているクヌギをすべて伐採することにしました。その時に栗の木も伐ってしまいました。栗の木は倒れても、被害の出ない位置にあるのですが、あまに大木なので切ることになったのです。
これらの木々はかねてよりの悩みの種でありました。これで台風が来ても心配ない。とは晴れ晴れとした気分になったのですが、今度はその跡地をどうするかという問題が発生してきました。放置すればやがて雑木が生えてきて、すぐに大木になります。管理が今よりもっと必要になります。
結論言えば栗の木の後は栗の木を植えるしか、選択肢がなかったのです。親がここに栗の木を植えた訳が分かった気がします。
そして昨日栗の木を植えながら、十年二十年後のことを思いました。その時私の気持と状況は五・七・五では足りず、七・七を足してやっと表現できました。