おばまんが病院に行ってから一週間経ちました。
その後は一度も吐いていません。
しかし先週の通院後は精神的ダメージが大きかったらしく、
クローゼット引きこもりに戻ってしまいました。
薬を粉砕してウェットフードに混ぜたら食べない・・・
やっぱり薬って不味いのか~と思っていたらそうではなく、私が信用できなくなったらしい(泣)。
そういえばうちに来た日は、鼻先にフードを近づけても頑として食べなかったっけ。
最近は私たちが夕飯を食べ始めると、当然のように部屋に入ってきて、
自分もごはんを食べるおばまんですが、通院後の2~3日は部屋にも入って来ない・・・
しかたないので一ヶ月前に戻って、クローゼットの中や縁側にお皿を置きました。
週末が近づくにつれて、やっと心の傷が癒えてきたのか、いつものおばまん復活。
今は薬を混ぜたウェットフードも、何も躊躇せずに食べています。
本当は今日も通院し、もう一度肝臓の検査をするように言われていました。
しかし通院はおばまんも私もストレスが大きく、また無理矢理捕まえて洗濯ネットに詰め込んで
通院し、その後数日引きこもりになることを思うと気が重くて。
調子が悪ければ連れて行くけれど、検査のための通院は、おばまんにとって
マイナスなのではないかと思いました。
それで病院に電話して事情を相談し、薬だけもらいに行くことになりました。
肝臓の数値はかなり高いので、調子がよくなったからといって正常値に戻ったとは
考えにくいそうです。
3週間分の薬をいただいたので、それが終わるまでには一度検査してくださいとのことでした。
その頃にはもう少し慣れてくれているといいなあ・・・
通院前日の写真。こんなふうに縁側で寝たり・・・
クローゼットで気持ちよく寝ていたのですが・・・
病院に行った日の夕方のおばまん。いつもならオヤツの催促に出てくる頃の時間。
その後しばらく写真を撮らず、5日ぶりに撮った8月22日朝の写真。
もう縁側でくつろぐおばまんに戻っています。
8月22日、用事で上野に行ったついでに買ってきたシレトコドーナツ。
22日はう~にゃんデーですから。忘れてないよ。