![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/00/2f66e5de67a9bd4de6766bf9a9940428.jpg?1653052665)
ばまちゃんの四十九日の案内が届いた。
お寺での法要は特にやらないが、三回忌までは案内が届くのである。
もうすぐ1ヶ月かあ…
1ヶ月前の今ごろ、ばまちゃんはもう具合が悪かったんだね。
ばまちゃんがいなくなり、8年ぶりに犬猫なし生活になった。
ばまちゃんを引き取った時、年齢的にもこの子が最後になると思った。
だから、少しでも長く一緒に過ごしてほしかった。
ばまちゃんの本当の年齢はわからないから、あと何年くらいという予測もできなかったけど、
元気だし毛並もツヤツヤで年寄りに見えなかったから、まだ当分は一緒にいられると思ってたんだ。
でも糖尿病になった時、普通の猫より寿命は短くなると主治医に言われたし、
8年闘病したばまちゃんは、もう十分がんばったのかも知れないなあ。
犬猫なし生活。
まいすが旅立った時は半年で耐えられなくなって、ばまちゃんを迎えたけど、
今回は慣れることができるのだろうか。
新たに迎えることは考えていないので、
慣れなければ…とは思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/d63a6cd77c0e484317236f663d85214a.jpg?1653054073)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/632a26b5bfdae142286cf667f4eaffa6.jpg?1653054073)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/1991813af607402452b714c1b88e8a1d.jpg?1653054073)
写真は5月8日に行った砧公園のバラ園