今日は神保町の病院で検診。


今年は各地の映画館で小津安二郎特集やっているけど、神保町シアターは年明けにやるんですね。
終わって(どこでお昼食べようかな〜)と考えながら神保町シアターの前を通りかかった。
時刻は11時5分前。
神保町シアターは平日は11時にオープンする。
入口前には5人ほど並んで待っている。
映画を見る予定はなかったのだが、その列を見たら、吸い寄せられるように後ろに並んでしまったのだった

サービスデーで1000円だし!

お昼は欧風カレーの【ガヴィアル】にした。
入ったの初めて。
ランチ限定、野菜とチキンの合盛り。
ひと口目、甘くてビックリした。
中辛の筈だけど…
しかし後からジワジワ辛さが。口に入れた時はたしかに甘いのに。
食べ終わる頃は汗かいてる。
何だか不思議なカレー。

「文学と恋愛」という特集の最終日。

『坊っちゃん』を見た。
青年の池部良、なんてハンサム!爽やか!

赤シャツの森繁久弥がとにかく面白い演技、山嵐の小沢栄(=小沢栄太郎)もよかった。
悪役じゃない小沢栄太郎、珍しい笑
見終わって、書店に寄って帰る。
いい1日だった。
というか、神保町に行くと、いつもいい1日になるぞなもし←坊っちゃんの影響


今年は各地の映画館で小津安二郎特集やっているけど、神保町シアターは年明けにやるんですね。
これは行きたいなあ…