![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/0f1225b86682f0b2e750ac1b3cc32c8c.jpg)
ヒロ 「コマ割り大事なー、コマ割り」
ウイ 「吹き出しも早急に必要だよー」
そう字が汚くて読めませんからね!!
何は無くとも吹き出しの出しかたを覚えなくては!!
って事で、クリスタのペイントってやつを起動してみましたが(あってる?)
前まで使ってたコミスタはおまけ程度の軽ーいやつだったので
こ難しい機能なんかは何も無くて、あっさりしていたのですが
クリスタは画面両脇におびただしい程のツールがこれでもかと並んでいて
引く…
引いてても仕方ないので、ちょっと触ってみた、っていう程度でこれ
何らかのお絵かきソフト使ってる人ならまあ絵は問題なく描けるよね
ってところでしょうか
字、見えますでしょうかこれ?
画像サイズもフォントサイズも一から手探りになるかと思うと気が遠くなるので
一応、図書館でクリスタの本を予約してみましたよ
貸出中だったからいつくるか分からないけども!
予約の順番が来るまでは、まあぼちぼち探り探りやっていきます
仕様がプロ過ぎて己の場違い感がヒドイ
コマ割りは一番左のツールバー、(私のソフトでは)下から2つ目『図形』の中にあります。
ただし、図形の長方形でも代用できると思うので、コマ割りツールにこだわることはないのではと思います。図形ツールは縦横指定で固定していると同じ形しかできないので、注意してください。
吹き出しは図形の上にある文字ツールの中にあります。図形で吹き出しを代用することは可能ですが、吹き出しを重ねるとくっついてくれる機能がついているので便利です。文字ツールは文字方向設定で縦書きも可能です。
もし、お役に立てなかったらすみません!色々触って、ぜひ快適な執筆ライフを!
わーお久しぶりです
こんな丁寧に助言をいただけるなんて、うれしいを突き抜けて拝んでしまいます!!
本当に本当にありがとう
分不相応なソフトを手に入れてしまったぜ、とか思っていましたがヤル気が出てきました
図形ツールの応用とか吹き出しくっつける機能とかとか、
私では辿り着けない境地まで導いていただいて感激です
実際使ってる方の生の言葉は重要点がズバリきますね!
快適執筆ライフになれるよう頑張ります、見守っていてくださいませませ